User Manual

MATRIX/ST ファンクション
236
PM5D/PM5D-RH 取扱説明書 リファレンス編
の中からコピーする内容を選択し、OK ボタンをクリック
します。
LEVEL COPY [ALL MATRIX ]
選択したグリッドのセンドレベル ( パン ) の値を、
リッド縦方向に該当する MIX( または STEREO A/B)
チャンネル内のすべての MATRIX バスへのセンドレベ
ル(パン ) にコピーします。
Note
選択したグリッドがセンドレベルの場合はセンドレベルだけに、
選択したグリッドがパンの場合はパンだけにコピーします。
LEVEL COPY [ALL MIX ]
選択したグリッドのセンドレベル ( パン ) の値を、
リッド横方向に該当する MATRIX バス内のすべての
MIX ( および STEREO A/B) チャンネルからのセンド
レベル ( パン ) にコピーします。
LEVEL COPY [ALL MIX x ALL MATRIX]
選択したグリッドのセンドレベル ( パン ) の値を、すべ
ての MIX( および STEREO A/B) チャンネルからすべ
ての MATIX バス内のセンドレベル ( パン ) にコピーし
ます。
ALL ON [ALL MIX ]
すべてのチャンネル (MIX、STEREO A/B) から該当す
るMATRIX バスに送られる信号をオンに設定します。
ALL OFF [ALL MIX ]
すべてのチャンネル (MIX、STEREO A/B) から該当す
るMATRIX バスに送られる信号をオフに設定します。
SEND POINT ボタンがオンの場合
MIX チャンネルまたは STEREO A/B チャンネルから
MATRIX バスに送られる信号の送出位置を表示します。
それぞれの表示の意味は、次のとおりです。
(黄) ... PRE FADER ( フェーダー直前 )
(灰) ... POST FADER ( フェーダー直後 )
(赤) ... POST ON ([ON] キー直後 )
信号の送出位置の変更は、目的のチャンネルに対応する縦
列にカーソルを合わせ、[ENTER] キーを押すか、クリック
するか、または [DATA] エンコーダーを回します ( その
チャンネルからすべての MATRIX バスに送られる信号
の送出位置が、一括して変換されます )。
なお、SEND POINT ボタンがオンのときは、すべてのグ
リッドの送出位置を一括して設定することもできます。
れを行なうには、[SHIFT] キーを押しながら、任意のグ
リッドをクリックします ( またはカーソルを任意のグ
リッドに合わせ、[SHIFT] キーを押しながら [ENTER]
キーを押します )。JOB SELECT ウィンドウが表示された
ら、次の中から項目を選択し、OK ボタンをクリックしま
す。
ALL PRE FADER [ALL MIX ]
すべてのグリッドを PRE FADER に設定します。
ALL POST FADER [ALL MIX ]
すべてのグリッドを POST FADER に設定します。
ALL POST ON [ALL MIX ]
すべてのグリッドを POST ON に設定します。
C
グリッド
MIX または STEREO A/B チャンネル ( 縦列 ) から
MATRIX バス ( 横列 ) に送られる信号の各種設定を表示
します。上下左右方向に表示される赤いラインで、現在
カーソルのあるグリッドに対応するチャンネル (MIX
たは STEREO A/B) MATRIX バスが確認できます。
PRE FADER POST FADER POST ON
3