User Manual

PAN/ROUTING ファンクション
278
PM5D/PM5D-RH 取扱説明書 リファレンス編
サラウンドモード= 6.1ch の場合
フロントのダイバージェンスを操作する F ノブと、リア
のダイバージェンスを操作する R ノブが表示されます。
これら 2 つのノブを使って、中央に定位させた信号がセン
ターバス (C、S、Bs) と左右のバス (L、R、Ls、Rs) にどのよう
な比率で送られるかを、0〜100 の範囲で設定します。
また、6.1ch モードでは、F ノブと R ノブの中央にフロント
とリアのダイバージェンスを連動させる LINK ボタンが
表示されます。LINK ボタンをオンに切り替えると、Fノ
ブの値が R ノブにコピーされ、F ノブと R ノブの値が連
動します。
C
LFE ( ローフリケンシーエフェクト )
インプットチャンネルからサブウーハー用の LFE (Low
Frequency Effect) バスに送られる信号の出力レベルを調
節します。また、ON/OFF ボタンを使って、インプット
チャンネルから LFE バスに送られる信号のオン / オフを
切り替えます。
LFE ノブと ON/OFF ボタンは、サラウンドモードが
5.1ch/6.1ch のときにだけ表示されます。
D
サラウンドパングリッド
リスニングポイントを中心とし、サラウンドパンニングを
設定します。現在の定位は○マークで表示されます。
E
定位ボタン
それぞれのサラウンドバスに対応するボタンです。ボタン
をクリックすると、その位置に定位が移動します。
F
SURROUND BUS ON/OFF ボタン
インプット系チャンネルからそれぞれのサラウンドバス
に送られる信号のオン / オフを切り替えます。
G
サラウンドパンポジション
○マークの左右方向と前後方向の座標位置を表示します。
H
STEREO LINK ( ステレオリンク )
画面に表示されている 2 チャンネルで、音像の移動を連動
させるかどうかを設定します。連動させるときは、左右の
/ ボタンを使って、8 つのリンクパターンの中から 1
つを選択します ( 各パターンの動作は
P.132)。
I
SURROUND MODE ( サラウンドモード )
現在選択されているサラウンドモードを表示します。
J
レベルメーター
サラウンドバスのマスターレベルをメーター表示します。
4
5 6 7
8 9 J