User Manual

第5章 インプット系チャンネルの操作
42
PM5D/PM5D-RH 取扱説明書 基本操作編
インプットチャンネルや ST IN/FX RTN チャンネルの信号
を、任意の MIX バスに送ります。これを行なうには、すべての
インプット系チャンネルから特定の MIX バスに送られるセ
ンドレベルを設定する方法と、特定のインプット系チャンネ
ルからすべての MIX バスに送られるセンドレベルを設定す
る方法があります。
なお、ここでは送り元としてインプットチャンネルを例に挙
げて説明しますが、ST IN チャンネルや FX RTN チャンネル
を使用する場合も操作方法は共通です。
すべてのインプット系チャンネルから特定の MIX バス
に信号を送るには
1
ENCODER MODE セクションの MIX SEND SELECT [1]
[24] キーを使って、送り先になる MIX バスを選択しま
す。
選択したキーが点灯し、エンコーダーモードインジケー
ターには送り先の MIX バスの番号が表示されます。この
状態で、チャンネルストリップのエンコーダーは MIX
スへのセンドレベルを調節できます。なお、FADER
[FLIP] キーが消灯していることを確認してください。
2
それぞれの INPUT チャンネルストリップのエンコーダー
を回します。
エンコーダーモードとして MIX SEND が選ばれている
ときは、INPUT チャンネルストリップのエンコーダーを
使って、それぞれのインプットチャンネルから現在選ばれ
ている MIX バスに送られる信号のレベルを調節できま
す。
エンコーダー周辺の LED で、おおよそのセンドレベルを
確認できます。
3
特定のチャンネルから MIX バスへ送られる信号をオフに
するには、該当するチャンネルの ENCODER [ON] キー
を押して、オフに切り替えます。
もう 1 回同じキーを押すと、オンに戻ります。
Note
送り先の MIX バスが FIXED モードに設定されている場合
(
P.42)、エンコーダーは無効になり、ENCODER [ON] キーに
よるオン / オフ切り替えのみが行なえます。
4
同じ要領で、送り先になる MIX バスを切り替え、それぞれ
のINPUT チャンネルストリップのエンコーダーを回しま
す。
特定のインプット系チャンネルからすべての MIX バス
に信号を送るには
1
INPUTチャンネルストリップの[SEL] キーを使って、送り
元になるチャンネルを選びます。
2
MIXセクションの[MIX SEND]キーを押し、点灯させます。
MIX セクションは、MIX ス1〜24に送られる信号、
よび MIX チャンネル 1 24 から出力される信号を操作
するセクションです ( 詳しい説明は
P.48)。
[MIX SEND] キーが点灯しているときは、MIX セクショ
ンのエンコーダーを使って、現在選ばれているインプット
系チャンネルから MIX ス1〜24へのセンドレベルを
操作できます。
Hint
MIX セクションの [MIX MASTER] キーが点灯しているときに、
インプット系チャンネルの [SEL] キーを押し続けると、押し続
けている間は [MIX SEND] キーが点灯 ([MIX MASTER] キーが
消灯 ) します。この状態で、MIX セクションのエンコーダーを
使って、選択したチャンネルから MIX バス 1 24 へのセンド
レベルを操作できます。
3
MIX エンコーダーを回して、MIX バスへのセンドレベルを
調節します。
エンコーダー周辺の LED でおおよそのセンドレベルを確
認できます。
インプット系チャンネルから MIX バスに信号
を送る
インプットチャン
ネルから MIX
スに送られる信号
のオン / オフを切
り替えます。
インプットチャン
ネルから MIX
スに送られる信号
のセンドレベルを
調節します。
MIX バス
インプットチャンネル
[MIX SEND] キー [MIX MASTER] キー
MIX [ON] キー
MIX エンコーダー