User Manual

PM5D/PM5D-RH 取扱説明書 目次
7
1
第10 シーンメモリー ..............78
シーンについて.......................................................................... 78
SCENE MEMORY セクションの名称と機能 ........................ 79
シーンメモリーの基本操作...................................................... 80
シーンをストアする ....................................................................................... 80
シーンをリコールする.................................................................................. 81
PREVIEW モードを利用する................................................... 81
オートストア機能を利用する .................................................. 82
ダイレクトリコール機能を利用する....................................... 82
セレクティブリコール機能を利用する................................... 83
リコールセーフ機能を利用する .............................................. 85
フェード機能を利用する.......................................................... 86
トラッキングリコール機能を利用する................................... 87
グローバルペースト機能を利用する....................................... 88
第11 モニター / キュー .............90
MONITOR/CUE セクションについて.................................... 90
モニター機能を利用する.......................................................... 91
MONITOR セクションの名称と機能................................................ 91
信号をモニターする ....................................................................................... 92
キュー / ソロ機能を利用する .................................................. 93
CUE セクションの名称と機能................................................................ 93
CUE モードと SOLO モードについて..............................................93
キュー / ソロのグループについて....................................................... 94
キュー機能を利用する.................................................................................. 95
ソロ機能を利用する ....................................................................................... 95
第12 トークバック / オシレーター . . . . 96
TALKBACK/OSCILLATOR セクションについて ................. 96
TALKBACK/OSCILLATOR セクションの名称と機能..... 96
トークバックを利用する.......................................................... 97
オシレーターを利用する.......................................................... 98
第13 メーター ...................99
メーターセクションの名称と機能........................................... 99
メーター表示を切り替える...................................................... 99
メーターポイントを設定する ................................................100
インプット系チャンネルのメーターポイントを設定
する..............................................................................................................100
アウトプット系チャンネルのメーターポイントを設定
する..............................................................................................................100
内蔵ゲート / コンプレッサーのゲインリダクションを
一覧表示する..............................................................101
インプット系チャンネルのゲインリダクションを
一覧表示する........................................................................................101
アウトプット系チャンネルのゲインリダクションを
一覧表示する........................................................................................101
第14 エフェクト ................. 102
内蔵エフェクトについて........................................................102
内蔵エフェクトを MIX バス経由で利用する........................ 103
内蔵エフェクトをチャンネルにインサートする .................104
エフェクト画面の基本操作.................................................... 105
エフェクトライブラリーをリコールする.....................................105
エフェクトパラメーターをエディットする ...............................105
エフェクトをライブラリーにストアする.....................................106
タップテンポ機能を利用する ................................................107
フリーズエフェクトを利用する ............................................108
オプションの Add-On Effects でエフェクトを追加する ...108
第15 グラフィック EQ ............109
グラフィック EQ をパッチする.............................................109
グラフィック EQ の基本操作.................................................110
グラフィック EQ をディスプレイ上で操作する .................... 110
グラフィック EQ DCA セクションで操作する ................ 110
第16 リモートコントロール . .......112
PM5D MIDI について.........................................................112
プログラムチェンジでイベントをコントロールする..........112
コントロールチェンジでイベントをコントロールする......114
MIDI リモート機能を使う.......................................................116
操作子に MIDI メッセージを割り当てる .................................... 116
MIDI リモートチャンネルを操作する ........................................... 119
シーン切り替え時に MIDI イベントを送信する ...................120
GPI ( 汎用インターフェース ) を使う...................................121
GPI IN を利用する........................................................................................ 121
GPI IN ポートのキャリブレーション............................................. 123
GPI OUT を利用する.................................................................................. 123
第17 メモリーカードのセーブ / ロード 125
PM5D のメモリーカードについて ........................................125
メモリーカードに任意のファイルをセーブする..................125
メモリーカードから任意のファイルをロードする..............127
第18 サラウンドパン .............129
サラウンドパンについて ........................................................129
サラウンドモード時のバス構成や動作について..................130
サラウンドバスについて.......................................................................... 130
MIX セクションの動作について ........................................................ 130
サラウンドバスの基本設定 ....................................................131
サラウンドパンを調節する ....................................................132
サラウンドパンの注意事項 ....................................................133
第19 その他の機能 ...............134
ユーザー定義キーを利用する.................................................134
USER DEFINED セクションの名称と機能 ............................... 134
ユーザー定義キーに機能を割り当てる ......................................... 134
ユーザー定義キーに割り当てた機能を実行する.................... 135
フェーダーアサイン機能を利用する.....................................135
FADER MODE セクションの名称と機能 .................................. 135
DCA フェーダーにチャンネルを割り当てる............................ 135
DCA フェーダーに割り当てられたチャンネルを操作
する............................................................................................................. 136
PM5D にロックをかける ( セキュリティ機能 )....................137
システムパスワード / コンソールパスワードを設定
する............................................................................................................. 137
パラメーターロックやコンソールロックを利用する......... 138
カスケード接続を利用する ....................................................139
カスケードの接続方法 ............................................................................... 139
カスケード接続の基本設定 .................................................................... 139
カスケード接続に使用するバスを選択する............................... 141
USB を使ったコンピューターとの接続................................142
USB TO HOST 端子ご使用時の注意 ............................................. 142
PM5D の内蔵メモリーを初期化する.....................................143
フェーダーおよび入出力ゲインを調整する ( キャリブレー
ション機能 )................................................................143
フェーダーのキャリブレーション ....................................................144
アナログ入力ゲインの微調整 (PM5D-RH モデルのみ )..... 144
出力ゲインの微調整..................................................................................... 144