User Manual

第8章 インプットパッチ / アウトプットパッチの操作
66
PM5D/PM5D-RH 取扱説明書 基本操作編
4
希望するパッチ元とパッチ先が交差するグリッドをク
リックします。
現在カーソルを合わせているグリッドの位置は、上下左右
の赤いラインで確認できます。また、画面左上の
SELECTED PATCH 欄には、現在カーソルを合わせたグ
リッドに相当する入力ポートとインプット系チャンネル
が表示されます。
グリッドをクリックすると、パッチの変更を確認するウィ
ンドウが表示されます。
5
ウィンドウ内の OK ボタンをクリックします。
新しいパッチが確定し、該当するグリッドにのマーク
が表示されます。
パッチを解除するには、のマークをもう 1 回クリック
します。
Hint
確認のウィンドウを表示させずに直接パッチを変更したい場
合は、UTILITY ファンクションの PREFERENCE 1 画面で
PATCH CONFIRMATION をオフに設定しておきます
(
P.182)。
グリッドの内部と外部でカーソルの位置を素早く切り替えた
いときは、[SHIFT] キーを押しながら CURSOR [
]/[
®
]/
[
π
]/[
] キーを押します。
Note
単一の入力ポートを複数のインプット系チャンネルにパッチす
ることはできますが、複数の入力ポートを単一のインプット系
チャンネルにパッチすることはできません。
アウトプットパッチを変更する
アウトプットパッチは、アウトプット系チャンネルに出力
ポートを割り当てるセクションです。PM5D のアウトプット
系チャンネルは、次の出力端子に常時接続されています。
しかし、アウトプットパッチを設定すると、これらのアウト
プット系チャンネルの信号を、別の出力ポートからも並行し
て出力できます。その手順は、次のとおりです。
1
DISPLAY ACCESS セクションの OUTPUT [PATCH]
キーを何回か押して、OUTPUT PATCH 画面を表示させ
ます。
OUTPUT PATCH 画面は、アウトプット系チャンネルに
出力ポートをパッチする ( 割り当てる ) ための画面です。
画面横方向にはパッチ先となる出力ポート、画面縦方向に
はパッチ元となるアウトプット系チャンネルが表示され
ます。
PM5D が初期状態のとき、MIX チャンネル 1 24、
MATRIX チャンネル 1 8、STEREO A チャンネルに
は、常時接続されている出力端子以外に、スロット1〜4
の出力チャンネルや 2TR OUT DIGITAL 端子がパッチ
されています。しかし、これらのパッチは自由に変更でき
ます。
2
左右のスクロールバーを使って、パッチ先となる出力ポー
トを表示させます。
画面横方向にはパッチ先となる出力ポートの種類、ID
号、ポート番号、割り当てられているアウトプット系チャ
ンネルの数が表示されます。
選択可能な出力ポートは、次のとおりです。
入力ポート
インプット系
チャンネルの番号
インプット系
チャンネルの名称
MIX チャンネル 1 24 MIX OUT 端子 1 24
STEREO A/B チャンネル STEREO OUT 端子 A/B
MATRIX チャンネル 1 8 MATRIX OUT 端子 1 8
モニター出力 L/C/R MONITOR OUT 端子 L/R/C
OUTPUT PATCH
SLOT OUT 1 4
スロット 1 4 に装着された I/
O カードの出力チャンネル (1
16)
FX IN 1 8
内蔵エフェクト 1 8 の入力
(L/R)
2TR OUT D1/D2
2TR OUT DIGITAL 端子 1 2
(L/R)
アウトプット系チャンネルの番号を示します。
アウトプット系チャンネルに割り当てら
れている出力ポートの数を示します。
出力ポートをアウトプット系チャンネル
にパッチするには、このグリッドをクリッ
クしてのマークを表示させます。
上から、出力ポートの種類、ID 番号、
ポート番号、割り当てられているアウト
プット系チャンネルの数を示します。