User Manual

PM5D/PM5D-RH 取扱説明書 基本操作編
95
11
モニター/ キュー
ここでは、任意のチャンネル /DCA グループの [CUE] キー
使って、キュー信号をモニターする方法を説明します。
Note
キュー/ ソロ信号を MONITOR OUT 端子からも出力したい場合
は、以下の操作を行なう前に、MONITOR 画面 (MON/CUE ファ
ンクション ) で、CUE INTERRUPTION ON/OFF ボタンがオン
になっていることを確認してください (
P.212)。
1
CUE セクションの [OUTPUT PFL] キーを使って、アウト
プット系チャンネルの [CUE] キーが押されたときに、
CUE バスに送られる信号の送出位置を次の中から選択し
ます。
PFL ([OUTPUT PFL] キーがオン )
フェーダーの直前の信号を CUE バスへと送ります。
POST ON ([OUTPUT PFL] キーがオフ )
[ON] キーの直後の信号を CUE バスへと送ります。
Hint
上記の設定は、CUE 画面 (MON/CUE ファンクション ) でも行
なえます(
P.212)この画面では、その他にインプット系チャ
ンネルや DCA グループから CUE バスへ送られる信号の送出位
置も設定できます。
2
CUEセクションの[LAST CUE]キーを使って、同じグルー
プ内で複数の [CUE] キーがオンになったときの動作を次
の中から選択します。
LAST CUE モード ([LAST CUE] キーがオン )
最後に [CUE] キーがオンになったチャンネル / グループ
のみをモニターします。
MIX CUE モード ([LAST CUE] キーがオフ )
同じグループ内で [CUE] キーがオンになったチャンネル
/ グループをモニターします。
Note
異なるグループの [CUE] キーどうしを同時にオンにすること
はできません。後から押した [CUE] キーの所属するグループ
がオンになり、そのグループの信号がモニター可能になりま
す。
ペア化されたチャンネルの [CUE] キーを押した場合は、
チャンネルともオンになります。
3
CUE セクションの [SOLO] キーがオフになっていること
を確認します。
4
任意のチャンネル/DCAグループの[CUE]キーを押してオ
ンに設定します。
該当するチャンネルのキュー信号が、CUE OUT 端子およ
びMONITOR OUT 端子から出力されます。
5
キューを解除するには、現在オンになっている [CUE] キー
をもう 1 回押します。
Hint
[LAST CUE] キーを押して、LAST CUE モードから MIX CUE
モードに ( あるいはその逆に ) 切り替えると、それまで有効だっ
たキュー( ソロ ) はすべて解除されます。たとえば、MIX CUE
モードで複数の [CUE] キーをオンにしている場合、まとめてオ
フにしたいときは、[LAST CUE] キーを 2 回押すと素早くオフ
にできて便利です。
ここでは、ソロ機能の操作方法を説明します。
1
CUE セクションの[LAST CUE]キーを使って、[CUE] キー
がオンになったときの動作 (LAST CUE モード /MIX
CUE モード ) を選択します。
2
CUE セクションの [SOLO] キーを押し続けます。
[SOLO] キーを押し続けると、キーの LED が点滅し、
SOLO モードが有効になります。SOLO モードでは、MIX、
MATRIX、STEREO のそれぞれのバスに、[CUE] キーがオ
ンになったチャンネル /DCA グループの信号のみが出力
されます。また、同じ信号を MONITOR OUT 端子、CUE
OUT 端子からもモニターできます。
Hint
必要に応じて、任意のチャンネル / グループをソロ操作から除外
できます ( 詳しくは
P.213)。
3
任意のチャンネル/DCAグループの[CUE]キーをオンに設
定します。
該当するチャンネル /DCA グループのみがそれぞれのバ
スや出力端子に出力され、それ以外のチャンネル /DCA
グループはミュートされます。また、同じ信号が CUE
OUT 端子,MONITOR OUT 端子からも出力されます。
Note
アウトプット系チャンネルの [CUE] キーをオンにすると、該当
するバスにだけ信号が送られます。
4
ソロを解除するには、[SOLO] キーを押します。
SOLO モードで [SOLO] キーを押すと、瞬時に CUE モー
ドに戻ります。
Hint
通常、キュー/ ソロ機能は、シーンメモリーからは独立して操作
できます。
キュー機能を利用する
MONITOR CUE INTERRUPTION
ソロ機能を利用する