User Manual

2
このたびはヤマハサイレントブラス
TM
用ピックアップミュート
TM
をお買い
求めいただき、まことにありがとうございます。ピックアップミュート
の機能を十分に活用するために、この取扱説明書をよくお読みになってか
らご使用ください。
なお、ご一読いただいたあとも、不明な点が生じた場合に備えて、保証書
と共に大切に保管していただきますようお願いいたします。
ピックアップミュート
TM
取扱説明書
保証とアフターサービス
保証書
●本書に保証書が掲載されています。購入を証明する書類 ( レシート、売買契約書、
納品書など ) とあわせて、大切に保管してください。
●必要事項の記入および記載内容をお確かめのうえ、大切に保管してください。
アフターサービス
万一不具合が起きたときは、まず、取扱説明書をもう一度お読みになり、原因
を調べてください。それでも具合が悪いときは、お買い上げの販売店、または
下記窓口にご相談ください。
●保証期間中の修理について
保証書の記載内容に基づいて修理させていただきます。詳しくは保証書をご覧
ください。
ご相談窓口のご案内
製品の機能や取り扱いについては最寄りのヤマハ特約楽器店、または下記ヤマ
ハお客様コミュニケーションセンターへお問い合わせください。
お客様コミュニケーションセンター 管弦打楽器ご相談窓口
ナビダイヤル
0570-013-808
(全国共通番号)
全国どこからでも市内通話料金でおかけいただけます。
上記番号でつながらない場合は、下記番号におかけください。
053-411-4744
営業時間:
月曜日〜金曜日 10:00 17:00
(土日・祝日・センター指定定休日を除く)
ホームページ: http://jp.yamaha.com/support/
●保証期間経過後の修理について
修理すれば使用できる場合は、ご希望により有料にて修理させていただきます。
有寿命部品については、使用時間や使用環境などにより劣化しやすいため、消
耗劣化に応じて部品の交換が必要となります。有寿命部品の交換は、お買い上
げ店またはヤマハ修理ご相談センターへご相談ください。
有寿命部品の例
ボリュームコントロール、スイッチ、ランプ、リレー類、接続端子、鍵盤機
構部品、鍵盤接点、ドラムパッドなど
●補修用性能部品の最低保有期間
製品の機能を維持するために必要な部品の最低保有期間は、製造打切後 8
す。
修理に関するお問い合わせ
◆ヤマハ修理ご相談センター
ナビダイヤル
0570-012-808
(全国共通番号)
全国どこからでも市内通話料金でおかけいただけます。
上記番号でつながらない場合は、下記番号におかけください。
053-460-4830
営業時間:
月曜日〜金曜日 10:00 17:00
(土日・祝日・センター指定定休日を除く)
◆修理品お持込み窓口
東日本サービスセンター
 〒 143-0006 東京都大田区平和島 2-1-1京浜トラックターミナル 14 号棟 A-5F
西日本サービスセンター
 〒 556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中 1 13-17 ナンバ辻本ビル7F
受付: 月曜日〜金曜日 10:00 17:00
(土日・祝日・センター指定定休日を除く)
*サービスセンターへの電話は、ヤマハ修理ご相談センターでお受けします。
430-8650 静岡県浜松市中区中沢町 10番1号