User Manual

Table Of Contents
55
ボタンのプロパティー
ボタンが選択された場合に「Properties」エリアに表示され
るパラメーターを説明します。ボタンや設定によって表示さ
れないパラメーターもあります。
Value欄が濃い網掛けの部分は編集できません。
Property*がある項目はスタイルに関する情報です。
Property Value
[General]
ウィジェット全般
[Name]
ウィジェットの名称です。ウィジェット
を先に配置して、あとでパラメーターを
アサインする場合にどれをアサインする
つもりなのか記入しておくことなどがで
きます。
[Type]
ウィジェットの種類です。
[Visible]
コントロールモードのときにウィジェッ
トを表示するかしないかを選択します。
[Read Only]
操作できるかできないかを選択します。
[Yes]を選択するとインジケーターのよう
に機能します。
[Control]
制御対象に関する情報全般
[Model]
機器のモデル名です。
[Device
Identifier]
機器の識別子です。UNITIDまたはIP
ドレスが表示されます。
[Parameter
Address]
ウィジェットに設定されたパラメーター
名です。
[Input
Channel]
など
パラメーターのチャンネル番号などです。
アサインされたパラメーターによって名
称が変わります。
[Confirmation]
クリックしたときに確認画面を表示する
かどうかを選択します。
[Confirmation
Text]
[Confirmation][Yes]に設定したとき、
表示する確認画面のメッセージです。
[On Value]
オンにしたときの値です。
[Off Value]
オフにしたときの値です。
[Switching
Mode]
ボタンをラッチ型にするかアンラッチ型
にするか選択します。
[Page Control
Action]
クリックしたときのアクションを選択し
ます。
[Page Name]
クリックしたときに移動するページ名で
す。
[Press Value]
クリックしたときに設定する値を設定し
ます。
[Indicator Mode]
ボタンの色の変更条件を選択します。
[Press]では常に[OnColor]の色となり、
[Stateful]では[PressValue]の値と一致
しているときに[OnColor]になります。
[Preset No]/
[Scene No]/
[Scene A No]/
[Scene B No]
リコールするシーンやプリセット、ス
ナップショットの番号を選択します。
Property Value