User Manual

11.2.1. Project」シートの機器
Projectシートの機器をクリックすると以下のコンテストメニューが表示されます。
メニュー 内容
[Open Device] ェックをれると、機器の出力端子表示されます。機器の上にあ
[+]タンも様です。パワーアンプのが対です。
[Open Device Sheet] 機器の機器シートをきます。機器をダブルクリックするのと様で
す。
[Identify] 機器のインジケーターが間点します。
[Alert Information] 赤文字表示されている機器で実行すると、Alertダイアログが表示
されます。
[Cut] 機器をコーバッフーに動します。
[Copy] 機器のパラメーター設定をめてコーします。
[Paste] ーバッフーにある機器のパラメーター設定をめて複製します。
[Paste Parameters] の機器を選択して実行すると、コーした機器のパラメーターを
します。
[Duplicate] 機器をパラメーター設定をめて複製します。
[Delete] 機器を削除します。
[Add to Link Group] リンクグループに機器のチャンネルを登録します。
[Create Device Group] 選択されているオブジェクトをデバイスグループに登録します。
[Bring to Front] 機器の表示を最面に動します。
[Send to Back] 機器の表示を最面に動します。
[Device Mute] 機器をュートします。
11.2.2. Project」シートのスピーカー
Projectシートのスーカーをクリックすると、以下のコンテストメニューが表示されます。接続して
いる機器によって使用できないメニューがあります。
メニュー 内容
[Open Speaker] ェックをれると、スーカーの入力端子表示されます。スーカ
ーの上にある[+]タンも様です。
[Open Speaker Editor] Speaker Editorきます。スーカーをダブルクリックするのと
様です。
[Open Multiple Speaker Editor] のスーカーを選択しているときMultiple Speaker Editor
きます。スーカー単選択している場合はSpeker Editor
ます。
[Recall Speaker Preset(s)] Recall Speaker Preset(s)ダイアログきます。
[Cut] ーカーをコーバッフーに動します。
11. コンテストメニュー
104 | ProVisionaire Design ユーザーガイド