User Manual

13.10.2. User Defined Block
コンポーネントやコンポーネントのワイヤーはUser Defined Blockとしてブロック化できます。複のコン
ポーネントをまとめて1つのブロックとすることで、スタイルシートのた目をすっきりさせたり、ブロックの
ーで単にじ機別チャンネル用に作ったりできます。
User Defined Block には保護があります。保護することで他がコンフィグやパラメーターを変できな
いようにしたり、たりできないようします。
User Defined Block の配置法は以下のりです。
Component」エリアからドラッグドロップする。( のブロックが配置されます。)
コンポーネントを選択した状クリックして、[Create User Defined Block]選択する。(選択
コンポーネントをしたブロックが配置されます。)
コンポーネントを選択した状[Edit メニュー[Create User Defined Block]選択する。(選択
コンポーネントをしたブロックが配置されます。)
User Defined Block を配置するときに、ブロックとしての入出力数を設定します。入出力数はあと
Properties」エリアのFormで変できます。入出力はブロックののものとブロックのコンポーネ
ントが結しています。
ブロックの上にある[+]/[] をクリックするか、ブロックをダブルクリックすると表示省略/展開しま
す。
ブロックにはデザインシートとじようにコンポーネントの配置や結、設定ができます。
ブロックを選択した状で上下左右をドラッグドロップすると、ブロックの拡大/ ができます。また、
展開したブロックを選択した状で上下左右をドラッグ& ドロップするとブロックをデザインシート上で
動できます。
User Defined Block解除方法は以下のりです。
ブロックをクリックして、[Unpack User Defined Block]選択する。
ブロックを選択した状[Edit]メニュー[Unpack User Defined Block]選択する。
13. オーディオプロセッサー DME7
ProVisionaire Design ユーザーガイド | 133