User Manual

Output Type
[GPI OUT]端子を使った接続
[Ouput Type] では以下の設定ができます。
Closed
Open
Pulse
Pulse Inv.
Closed
[Function]選択した状になるとクロードになります。
[Parameter Value Edit]選択したときは、定したしきいえたらクロードになります。
[Direct Parameter Value]選択したときは、定したになったらクロードになります。
[Active]タンをすと、クロードになります。
[InActive]タンをすと、オープンになります。
Open
[Function] 選択した状になるとオープンになります。
[Parameter Value Edit]選択したときは、定したしきいえたらオープンになります。
[Direct Parameter Value]選択したときは、定したになったらオープンになります。
[Active]タンをすと、オープンになります。
[InActive]タンをすと、クロードになります。
Pulse
[Direction][Upward]の場合、[Function]選択した状になると、250 msオープンからクロ
ドになります。
[Parameter Value Edit]選択したときは、しきいえたときに250 msオープンからクロー
ドになります。
[Direction][Downward]の場合、[Function]選択した状解除されると、250 msオープ
ンからクロードになります。
[Parameter Value Edit]選択したときは、しきいを下ったときに250 msオープンからクロ
ドになります。
[Active]タンをすと、250 msオープンになります。
[InActive]タンは、無です。
Pulse Inv.
[Direction][Upward]の場合、[Function]選択した状になると、250 msクロードからオ
ープンになります。
[Parameter Value Edit]選択したときは、しきいえたときに250 msクロードからオー
プンになります。
[Direction][Downward]の場合、[Function]選択した状解除されると、250 msクロー
13. オーディオプロセッサー DME7
ProVisionaire Design ユーザーガイド | 165