User Manual

16.8.5. Amplifier」コンポーネントエディター
BRIDGE [ON]ボタン
にすると、アンプの出力モードがBRIDGEになります。
BRIDGEモードにすると、り合う2つの/数チャンネルをブリッジ接続して、ハイパワーアンプと
して動作します。
CHANNEL SLEEP [ON]ボタン
にすると、そのチャンネルのアンプをスリープさせます。使用しないチャンネルをスリープさせる
ことで、省電力昇軽果がでます。
ProjectシートのProperties」エリアで設定するAuto Sleepとは異なります。
LOAD MONITORING
ーカー出力のインーダンスを検出して、や断、スーカーのなどで出力が途切れてい
ないかどうかを定するための設定をします。パイロットトーンを出力することにより、音声信号出力
定してインーダンスを検出できます。
Hi-Z接続に設定されているチャンネルは表示されません。
[ON]ボタン
LOAD MONITORINGのオン/オフを切りえます。
OSCILLATOR [ON]ボタン
パイロットトーンをすかさないかの設定をします。
入力のパイロットトーンを使用してインーダンスを検出することもできます。
OSCILLATOR [Level]
パイロットトーンの出力レベルを設定します。
IMPEDANCE [Detection Freq.]
インーダンスを検出する周波を設定します。下の[Impedance]定されたインーダンス
表示します。
IMPEDANCE [High Threshold]/インジケーター
16. パワーアンプ PCシリー
ProVisionaire Design ユーザーガイド | 269