User Manual

PSR-E273 取扱説明書
15
鍵盤を弾いてみよう
いろいろな楽器の音色を選んで(14ページ)弾いてみま
しょう!
おもしろい音(効果音)を鳴らすには
[SFXキット]ボタンを押すと、犬や猫の鳴き声などいろ
いろな効果音を鳴らせます。黒鍵も含めて、いろいろな
鍵盤を押さえてみましょう。
どのような効果音が入っているかは、フロントパネルの
イラスト(12ページ)SFXキットリス(28ページ)
確認ください。
とにかくグランドピアノの音で弾きたいときは
[グランドピアノ]ボタンを押しましょう。いろいろな設
定がリセットされて、音色が「001グランドピアノ」にな
ります。
鍵盤を左と右に分けて、同時に二人が、同じ音で、同じ
音域で演奏できます。
1
[機能]ボタンを何度か押して「DuoMode」
(22ページ機能番022)を呼び出します。
2
[]ボタンを押して、「on(オン)」にします。
066(F#3)の鍵盤を境目として、鍵盤が左奏者側と右
奏者側に分かれます。
3
左側鍵域と右側鍵域に分かれて、二人で演奏し
ましょう。
4
デュオを解除するには、「DuoMode」(上記手
順1参照)を呼び出し、[−]ボタンを押して
oFF(オフ)」にします。
デュオモードでのスピーカー音
デュオモードで演奏するときのスピーカー音の鳴らし方
を、機能設定の「DuoType(23ページ機能番号023)
変更できます。
いろいろな楽器の音色で弾く
演奏にエフェクトをかけたり広がりを持たせたいときは
機能設定(21ページ)で、下記のエフェクトや機能を使って
みましょう。
・リバーブ
・コーラス
・ウルトラワイドステレオ
GrandPno
001
楽器名(25ページ)
ここに表示された楽器の音色で鍵盤が鳴ります
楽器番号(25ページ)
二人で一緒に弾く(デュオ)
左奏者側と右奏者側で違う音で弾くことはできません。
NOTE
066:F#3
左奏者側
右奏者側
C3相当
C3相当
本編