User Manual

PSR-E273 取扱説明書
16
ソングを再生して練習しよう
この楽器の内蔵曲や録音した曲の曲データを「ソング」と呼びます。内蔵ソングは、聞いて楽しむだけでな
く、レッスン機能などと組み合わせて使えます。
1
再生したいソングを選びます(14ページ)。
2
[スタート/ストップ]ボタンを押してソングを再
生してみましょう。
もう一度[スタート/ストップ]ボタンを押すと、ソン
グの再生は止まります。
ソングの一部をくり返し聞くには(A-Bリピート)
ソングを再生しながら、くり返し再生の開始位置にした
いポイント(A)[A-Bリピート]タンを押します。
くり返し再生の終了位置にしたいポイント(B)でもう一
度このボタンを押すと、A-B間のくり返し再生が始まり
ます。
くり返し設定を取り消すには、もう一度このボタンを押
します。
再生テンポを変えるには
12ページt[テンポ/タップ]ボタンの説明をご覧くださ
い。
片方のパートの音だけを聞きたいときは
片方のパートの音だけを聞きたいときは、ソング再生中
[右手]または[左手]ボタンを押して、聞きたい音と反
対のパートの音を消しましょう。たとえば、[左手]ボタ
ンを押して左手パートの音を消すと、右手パートの音だ
けを聞きながら練習することもできます。
ソングの音量を調節するには
機能設定の「ソング音量」(21ページ機能番号010)で調節
します。
1
練習したいソングを選びます(14ページ)。
2
[右手]ボタン、[左手]ボタンのどちらか、また
両方を押して、練習したいパートを選びます
Left」、「Right」、BothHand」のいずれかが画面
表示されます。
3
下の3つからお好みのレッスン内容を選び、
レッスンボタン(12ページu)を押してレッスン
を始めましょう。
レッスン1 お手本(LISTEN)
選んだパートがお手本として鳴るので、よく聞いて
覚えましょう。
レッスン2 タイミング(TIMING)
鍵盤を弾くタイミングを練習します。タイミングが
合っていれば、どの鍵盤を弾いても、画面に表示さ
れる音が鳴ります。
レッスン3 マイペース(WAITING)
画面に表示される音を弾けるように練習します。正し
い鍵盤を押さえるまでソング再生が待ってくれます。
4
レッスン曲の再生が終了すると、採点結果
(Excellent!、VeryGood!、Good、OKのい
ずれか)が画面に表示されます。(レッスン2、
3のみ)
5
[スタート/ストップ]ボタンを押して、レッスン
を終了します。
ソングを再生する
(14ページ参照)
表示:再生されます。
非表示:消音しているため
再生されません。
ソングを選んでレッスンする
この段階で画面に表示される「NoLPart」は、再生中の
ソングが左手パートを含まないことを示しています。
レッスン曲を再生すると、楽器の音色が「000(OTS12
ページ参照)に切り替わります。
コードスタディ
「コードスタディ」カテゴリーのソング(31ページソング番
101112)を再生することで、演奏に必要なコードを
体感できます。詳しくは、ソングリスト(3031ページ)
の注釈をご覧ください。
Left Right BothHand
左手レッスン 右手レッスン 両手レッスン
NOTE
NOTE