User Manual

PSR-E273 取扱説明書
19
音当てクイズに挑戦しよう
この楽器は、演奏を楽しむだけでなく、音当てクイズで、遊びながら音を聞き分ける力をつけることもでき
ます。
1
クイズに使いたい音色を選んでおきます(14
ページ)。
[SFXキット]ボタンを押すと、効果音を当てるクイズ
になります。
2
[クイズ]ボタンを押すと、クイズが始まります。
3
楽器から鳴った音と同じ音を探して弾いてみま
しょう。
効果音を当てるクイズのときは、楽器から鳴った音
に合う鍵盤の上のイラストを探して、その鍵盤を弾
きましょう。
クイズは全部で10問です。
1問あたりの解答時間は10秒です。
同じ問題に3回挑戦できます。
解答回数は画面で確認できます。
10問目が終わると、画面に採点結果(Excellent!、
VeryGood!、Goodのいずれか)が表示されます。
途中でクイズをやめたいときは、もう一度[クイズ]
タンを押します。
クイズのレベル(難易度)を変えるには
[クイズ]ボタンを1秒以上押すと変えられます。レベルに
よってクイズの難易度が異なるので、お好みのレベルを
選んで、音当てクイズを楽しみましょう。レベルについ
て詳しくは、「クイズレベル」(22ページ機能番号018)
ご覧ください。
クイズに関する画面表示
q 正解数表示
が正解数で、 が不正解数の表示です。
w 解答回数表示
同じ問題に何度挑戦しているかが分かります。
e レベル(難易度)表示
クイズのレベルを表示します。
手弾きのフレーズを録音しよう(フレーズ録音)
手軽に手弾きのフレーズをユーザーソング(ソング番号113)として楽器に録音して、再生できます。
1
お好みの音色を選びます(14ページ)。
2
[フレーズ録音]ボタンを押して、録音待機に入
ります。
録音待機を抜けるには、[フレーズ録音]ボタンをも
一度押します。
3
鍵盤を弾くか、[スタート/ストップ]ボタンを押
して録音を開始します。
4
[スタート/ストップ]ボタンを押して、録音を終
了します。
5
[スタート/ストップ]ボタンを押して、録音した
曲を再生してみましょう。
10問目が終わると、 が消え、正解数のみが表示
されます。
q
w
e
NOTE
ユーザーソングが録音済みの状態で録音すると、録音済
みユーザーソングが消去され、新しく録音した演奏が
ユーザーソングとして保存されます(上書き録音)。
注記
録音中は、電源を切ったり、電源アダプターを抜き差し
したりしないでください。データが失われます
ユーザーソングのデータを消去するには、手順3[
タート/ストップ]ボタンを押したあと、何も弾かずに、
もう一度[スタート/ストップ]ボタンを押します。
注記
NOTE