User Manual

PSR-E273 取扱説明書
30
ソングリスト
これら内蔵ソングの譜面がソングブックに入っています。ただし3
曲(ソング番号001003)は除きます。
内蔵ソングのうち、一部のソングは、曲の長さやイメージが原曲と
異なる場合があります。
ソング番号 ソング名
デモソング
001 デモ1
002 デモ2
003 デモ3
トラディショナル
004 フレール・ジャック
005 かえるの合唱 
006 オーラ・リー
007 ロンドン橋
008 アビニョンの橋の上で
009 一週間
010 森のくまさん
011 駅馬車
012 ゆかいな牧場
013 幸せなら手をたたこう 
014 グリーンスリーブス
015 カリンカ
016 山のごちそう(HoldiliaCook)
017 ラ・クカラーチャ
世界のメロディー
018 アロハ・オエ
019 故郷の人々
020 サンタ・ルチア
021 夢見る君
022 バンジョーをかき鳴らせ
023 フニクリ・フニクラ
024 家路
025 ブラームスの子守歌
026 愛の夢第3番
027 威風堂々
028 闘牛士の歌
029 木星(組曲「惑星」より)
030 ダッタン人の踊り
031 モルダウ(交響詩「我が祖国」より)
032 愛のあいさつ
033 ユーモレスク
034 交響曲第9番「新世界より」第4楽章
楽器のパレット
035 フォーレのシチリアーノ
036 白鳥の湖
037 凱旋行進曲(「アイーダ」より)
038 弦楽セレナード
039 ピチカート・ポルカ
040 愛のロマンス
041 バッハのメヌエットBWVAnh.114
042 アベ・ベルム・コルプス
デュエット
043 10人のインディアン
044 かっこう
045 むすんでひらいて
046 かわいいオーガスティン
047 おめでとうクリスマス
048 ロンドン橋
049 スカボロ・フェア
050 きらきら星
051 ちょうちょう
052 もみの木
053 ポップ・ゴーズ・ザ・ウィズル
054 メリーさんのひつじ
055 こげこげボート
056 オン・トップ・オブ・オールド・スモーキー
スタイルのパレット
057 アメージング・グレース
058 おお、スザンナ
059 もろびとこぞりて
060 茶色の小瓶
061 アルプス一万尺
062 愛しのクレメンタイン
063 蛍の光
064 マイ・ボニー
065 聖者の行進
066 ドナウ川のさざ波
067 リパブリック讃歌
068 線路は続くよどこまでも
069 大きな古時計
070 ビル・ベイリ(帰っておいでよ)
071 ダウン・バイ・ザ・リバーサイド
072 草競馬
073 アイルランド人のほほ笑みは
074 シューベルトのアベマリア
075 アメリカンパトロール
076 花のワルツ(くるみ割り人形より)
077 円舞曲「春の声」
ピアノアンサンブル
078 小鳥ならば
079 ローレライ
080 埴生の宿
081 スカボロ・フェア
082 なつかしきケンタッキーの我が家
083 ロッホ・ローモンド
084 きよしこの夜
085 ひいらぎかざろう
086 もみの木
087 ソナタ「悲愴」第2楽章
088 グノーのアベ・マリア
089 主よ人の望みの喜びよ
090 雨だれの前奏曲
091 夜想曲第2
092 別れの曲
093
アイネ・クライネ・ナハトムジーク第2楽章
ピアノソロ
094 アラベスク
095 貴婦人の乗馬
096 エリーゼのために
097 トルコ行進曲
098 24の前奏曲作品28-7
099 アニー・ローリー
100 金髪のジェニー
ソング番号 ソング名
次ページへ