User Manual

Table Of Contents
リズムや自動伴奏に合わせて弾いてみよう(スタイル)
PSR-E373 取扱説明書
24
1
[スタイル]ボタンを押してから、数字ボタンや
[/YES]、[−/NO]ボタンを押して好きなス
タイルを選びます。
パネル、または66ページのスタイルリストをご覧く
ださい。
2
[スタイルオン/オフ]ボタンを押して、スタイ
(自動伴奏)をオンにします。
この操作により、スプリットポイント(054:F#2)よ
り左側の鍵盤が、コードだけを認識する「自動伴奏
鍵域」になります。
スプリットポイントは、[スタイルオン/オフ]ボタン
1秒以上押すと、機能設定画面(52ページ機能番号
003)で変更できます。
3
[シンクロスタート]ボタンを押して、シンクロ
スタートをオンにします。
これにより、鍵盤を弾くと同時にスタイルがスター
トする状態になります。
4
自動伴奏鍵域で鍵盤を押し、スタイルをスター
トさせます。
スマートコードを選択しているときは、左手でコー
ドのルート音を弾きます。マルチを選択していると
きの弾き方は、26ページをご覧ください
左手でいろいろなコードを弾き、右手でメロディー
を弾いてみましょう。
5
[スタート/ストップ]ボタンを押してスタイルを
ストップします。
スタイルは、セクション(伴奏パターン)を切り替えて
演奏に変化を付けられます。詳しくは25ページの
「スタイルに変化を付ける」をご覧ください。
スタイルの音量を調節する
スタイルの音量を調節することにより、鍵盤演奏とのバ
ランスをとることができます。機能設定(53ページ機
番号016)で調節します。
スタイルを再生する
強弱メーター (18ページ)は自動伴奏域の演奏には反応し
ません。
BritRock
001
スタイル名
スタイル番号
スタイルモード
のときに表示
16Beat
022
スタイル(自動伴奏)がオン
のとき表示されます
自動伴奏鍵域
スプリットポイント…初期設定:054(F#2)
036
(C1)
048
(C2)
060
(C3)
072
(C4)
084
(C5)
096
(C6)
NOTE
リズムパートだけを鳴らすに
手順2で[スタイルオン/オフ]ボタンを押さずに、[スタート/
ストップ]ボタンを押すことで、リズムパートだけを再生し
て、全鍵域を使ってメロディー演奏ができます。
16Beat
022
シンクロスタート待機状態
スプリット
ポイント
197205の「ピアニスト」カテゴリーのスタイルはリ
ズムパートがないためリズムは鳴りません。これらのス
タイルは、スタイルをオンにした状態で[スタート/
トップ]ボタンを押し、スプリットポイントより左側の鍵
盤を弾くと、リズム以外のベース音やコード音を含むス
タイルが鳴ります。
NOTE