User Manual

Table Of Contents
PSR-E473 取扱説明書
49
好みの設定を記憶させる(レジストレーションメモリー )
レジストレーションメモリーは、楽器(音色)やスタイル
など、パネル設定をボタンに登録し、演奏中でもワン
タッチで呼び出せる機能です。4つのレジストレーショ
ンメモリーボタンに登録した設定を1バンクとして扱い、
8バンク登録できます。
1
本体の設定(音色、スタイル、グルーブなど)を、
記録させたい状態にします。
2
[バンク/メモリ ](BANK/MEMORY)ボタ
を何度か押して、バンク番号(18)を選びま
す。
設定が保存されているレジストレーションメモリー
番号が点灯します。
3
[バンク/メモリ ](BANK/MEMORY)ボタ
を押したまま、[1]〜[4]ボタンを押します。
画面に「MemOK」と表示され、レジストレーショ
ンメモリー番号が点滅します。設定が保存されると、
レジストレーションメモリー番号が点灯します。
お買い上げ時には、バンク1〜8に設定例が登録されています。
32種類(8バンク×4)の設定を記録できる
メモリー 1
8バンク
メモリー 2 メモリー 3 メモリー 4
NOTE
パネル設定をレジストレーション
メモリーに記録する
ソング再生中は、レジストレーションメモリーへの記録は
できません。
すでにデータが記録されているレジストレーションメモ
リー番号を選択すると、データが上書きされ、以前のデー
タは消えてしまいます。
NOTE
1
バンク番号
レジストレーションメモリー番
押したまま
ご注意
レジストレーションメモリーに記録できる設定内容
●スタイル設定:スタイル番号、スタイルオン/オフ、スタイ
音量、トラックオン/オフ、メインセクションA/B、テン
ポ、フィンガリングタイプ、スマートコードキー
●グルーブ設定:グルーブ番号、グルーブ音量、セクション、
トラックオン/オフ、テンポ
楽器(音色)
・メイン音色:音色番号、および機能設定(60ページ)の全
項目
・デュアル音色:オン/オフ、および機能設定の全項目
・スプリット音色:オン/オフ、および機能設定の全項目
●エフェクト:リバーブタイプ、リバーブトータルレベル、
コーラスタイプ、モーションエフェクトタイプ
●ハーモニー /アルペジオ:オン/オフ、および機能設定の全
項目
DSP:DSP2オン/オフ、DSP1/2タイプ、DSP2効果対象
パート、ノブのパラメーター A/Bの値
その他:トランスポーズ、ピッチベンドレンジ、ノブアサイ
ン、スプリットポイント、スケールチューン、サンプリン
グパッド音量、ペダル機能、オクターブ(OCTAVE)[−][]
ボタンの設定
クイックサンプリング機能(40ページ)のサンプルは、レジス
トレーションメモリーには記録されません。
NOTE