User Manual
Table Of Contents
DJのように遊んでみる
PSR-E473 リファレンスマニュアル
21
4
リズムに合わせてノブAを回したり戻したりし
てみましょう。同じフレーズでも音を変化させ
て鳴らすことができます。
5
同じように[ノブアサイン](KNOBASSIGN)ボ
タンで5を選んで使ってみましょう。
5(REVERB/CHORUS)は残響感や音の厚みをコント
ロールできます。
リトリガー機能でさらに盛り上げ
る
セクション[C]ボタンを押してセクションを切り替えて聞
いてみましょう。このグルーブのMEASUREのカウント
「005」以降は、ビートの刻みが速くなっているため、グ
ルーブの盛り上がりが感じられます。リトリガー機能と
ライブコントロールノブを使って、同じようにリズムの
刻みを細かくして、グルーブを盛り上げましょう。
1
画面を見ながら[ノブアサイン](KNOB
ASSIGN)ボタンを何回か押して、6を選びま
す。
2
ノブBを左側に約90º回します。
3
画面のBEAT表示[ ]の動きを見ながら、
MEASUREのカウントが「004」→「005」になる
タイミングでセクション[C]ボタンを押して、そ
のまま押し続けます。
4
セクションボタン[C]を押したまま、下のイラ
ストを参考に、タイミングよくノブBの角度を
変えます。角度に応じてビートの刻みが細かく
なっていきます。
5
盛り上がったタイミングでセクション[C]ボタ
ンを離して、通常のグルーブの再生に戻りま
す。
クライマックスを使ってほかのグ
ルーブに切り替える
1
画面のBEAT表示「」の動きを見ながら、
MEASUREのカウントが「008」→「001」になる
タイミングで[クライマックス](MUSICAL
CLIMAX)ボタンを押します。マイナスカウント
と同時にグルーブがクライマックスに向かいま
す。
2
MEASUREのカウントが「-01」→「000」になる
タイミングに合わせて、数字ボタンでグルーブ
番号をすばやく打ち込むかダイアルを回して、
ほかのグルーブに切り替えます。エンドレスに
グルーブをつないでいくと、まさにDJのような
パフォーマンスが楽しめます。
• 割り当てる機能を変えただけでは、ノブの位置が中央で
なくとも、演奏音に変化はつきません。ノブを回して初
めて設定値の変化が反映されます。
NOTE
SECT C
008
6
6
• 切り替えたいグルーブの設定をレジストレーションメモ
リーに登録しておくと、ボタン1つで簡単に切り替える
ことができます。
M.Climax
5
NOTE