User Manual

取扱説明書 27
1
盤を弾 こう ︵ボ
メトロノームを鳴らす
[メトロノーム](METRONOME)ボタンを押すと、メトロノームが鳴ります。
ピアノ曲の練習などに活用しましょう。もう一度[メトロノーム] 
(METRONOME)ボタンを押すと、メトロノームは停止します。
拍子とテンポを設定する
特に設定をしないで[メトロノーム](METRONOME)ボタンを押すと、その時
点で選択されているスタイルまたはソングの拍子/テンポでメトロノームが鳴
ります。お好みの拍子やテンポと違う場合、下記手順で設定しましょう。
1
[メトロノーム](METRONOME)ボタンを1秒以上押します
画面にメトロノームの拍子が表示されます。
分子が拍子数、分母が1拍の基準になる音符を表しています
ここでは3/4に設定してみましょう。
この画面では拍子数「TimeSignature-Numerator」を設定できます。
2
ダイアルを回して拍子数を設定します
1拍目に「チーン」となり、それ以外の拍では「カチ」と鳴ります
160拍子まで設定できます。ここでは3を選びます。
メトロノームを使う
拍子 拍番号を表示します
1拍の音符
1秒以上押す
拍子数
スタイルやソングを再生さ
せると、メトロノームの拍
子もスタイルやソングの拍
子に切り替わります。
NOTE