User Manual
取扱説明書60
9
USBフラ ッシュ メモリーを使う
FILECONTROL画面でUSBフラッシュメモリー
に保存(セーブ)したレジストレーションファイル、
スタイルファイル、ソングファイルを削除します。
この操作で削除できるのは、USBフラッシュメモ
リー内のUSERFILESフォルダー内にあるファイ
ルだけです。
1
削除したいファイルが入ったUSBフラッシュ
メモリーがUSBTODEVICE端子に接続され
ている状態で、ファイルコントロール画面に
入ります(55ページ参照)
2
カテゴリーボタン[<]、[>]を何度か押して、
「USBDelete」(USBデリート)を表示させま
す
3
ダイアルを回して削除したいファイルを選択
します
[−/NO]ボタンと[+/YES]ボタンを同時に押すと、
USBフラッシュメモリー内の先頭のソング、または
レジストレーションファイルが選ばれます。
4
[実行](EXECUTE)ボタンを押します
削除の実行を確認する画面が表示されます。キャン
セルする場合は[−/NO]ボタンを押します。
5
[実行](EXECUTE)ボタンまたは[+/YES]ボ
タンを押して、削除を実行します
6
削除完了のメッセージが表示され手順2の表示
に戻ったら、[画面戻る/終了](EXIT)ボタン
を押してMAIN画面へ戻ります
USBフラッシュメモリー内のデータを削除する
• 削除したいファイルは、USBフラッシュメモリーの
「USERFILES」フォルダー内にある必要があります。
フォルダー外にあるファイルは認識されません。
• 削除中はキャンセルできません。絶対に電源を切ったり
USBフラッシュメモリーを抜いたりしないでください。
データ損失の原因になります。
NOTE
注記
• USBフラッシュメモリーにライトプロテクトがかかっ
ている場合はメッセージが表示され、削除はできませ
ん。
本体のユーザーデータを削除する
この操作で削除できるのは本体内のユーザーソング、
ユーザースタイル、ユーザーミュージックデータ
ベースです。
1 [ファイル操作](FILEMENU)ボタンを押しま
す。
2 カテゴリーボタン[<]、[>]を何度か押して
「UserDelete」を選びます。
3 これから先の操作は上記手順3以降と同じ操作に
なります。
NOTE