User Manual
取扱説明書90
資
料
エフェクトタイプリスト
[コーラスタイプリスト]
番号 タイプ 解説 MSB LSB
1 CHORUS1
音が自然に広がるコーラス効果がかかります。
66 17
2 CHORUS2 66 8
3 CHORUS3 66 16
4 CHORUS4 66 1
5 CHORUS5 65 2
6 CHORUS6 65 0
7 CHORUS7 65 1
8 CHORUS8 65 8
9 CHORUSFAST 65 16
10 CHORUSLITE 65 17
11 GMCHORUS1 65 3
12 GMCHORUS2 65 4
13 GMCHORUS3 65 5
14 GMCHORUS4 65 6
15 FBCHORUS 65 7
16 CELESTE1
3相のLFOにより、音にうねりと広がりを与えるエフェクトです。
66 0
17 CELESTE2 66 2
18 SYMPHONIC1
音にうねりと広がりを与える効果です。
68 16
19 SYMPHONIC2 68 0
20 FLANGER1
音に強いうねりを与えます。
67 8
21 FLANGER2 67 16
22 FLANGER3 67 17
23 FLANGER4 67 1
24 FLANGER5 67 0
25 GMFLANGER 67 7
26 ROTARYSP1
回転スピーカーをシミュレートした効果です。
69 16
27 ROTARYSP2 71 17
28 ROTARYSP3 71 18
29 ROTARYSP4 70 17
30 ROTARYSP5 66 18
31 ROTARYSP6 69 0
32 ROTARYSP7 71 22
33 2WAYROTSP 86 0
34 AUTOPAN1
音像を左右、前後に周期的に移動させるエフェクトです。
71 16
35 AUTOPAN2 71 0
36 EPAUTOPAN 71 21
37 TAUTOPAN1 テンポに同期して音像を左右、前後に周期的に移動させるエフェクトです。 121 0
38 TREMOLO1
音量を周期的に変化させるエフェクトです。
70 16
39 TREMOLO2 71 19
40 TREMOLO3 70 0
41 EPTREMOLO 70 18
42 GTTREMOLO1 71 20
43 GTTREMOLO2 70 19
44 TTREMOLO 120 0
45 NOEFFECT エフェクトをオフにします。 0 0