User Manual

オリ
イルを イルクリ ター
リファレンスマニュア 30
オリジナルのスタイルを作る
(スタイルクリエーター )
ここではオリジナルのスタイルを制作して保存する方法を説明します。
保存したスタイルは、プリセットスタイルと同じように、いつでも呼び出して再生できます。
スタイルは14種類のセクションと、それぞれのセクションに含まれる8つのパートで構成されています。
これら11つのパートを、個別に録音することで、1つのスタイルを作り上げます。スタイル制作時の録
音方法は、ソング録音と違い、以下の特徴があります。
•ループ録音であること
スタイル再生は数小節のリズムパターンの演奏を繰り返す(ループ)ものですが、録音も
じようにループ方式になります。
たとえば2小節のメインセクションの録音をスタートさせると、2小節の録音が何回も繰
り返されます。一度録音したデータはその次の「ループ」からは再生されますので、耳
録音データの確認ができます。
•オーバーダブ録音であるこ
オーバーダブとは、一度録音したチャンネルに、元のデータを消さずに重ねて録音する
式のことです。リズムの消(39ページ)やパートの消(41ページ)機能を使わないかぎ
り、一度録音したデータが消えることはありません。たとえ2小節のメインセクショ
の録音をスタートさせると、2小節の録音が何回も繰り返されます。一度録音したデータ
はその次の「ループ」からは再生されます。その録音データを耳で確認しながら、さら
重ねて新しいノート()ータを録音していく方式です。内蔵スタイルをもとに制作
る場合は、オーバーダブ録音は、リズムチャンネルだけに適用されます。リズムチャン
ル以外のチャンネルでは、いったん元のデータを削除してから録音します。
スタイルの構成
パート:リズム1、リズム2、ベース、コード1、コード2、
パッド、フレーズ1、フレーズ2
フィルインA〜D
イントロ13 メインA〜D エンディング13
各セクションに
8パート
パート
1
×8