User Manual

リファレンスマニュア 7
タッチレスポンスがオンの場合のタッチ感度(鍵盤を弾く強さによって音量が変化する割合)を、3段階(1
3)の中から1つ、設定します。
1
タッチレスポンスがオンになっていることを確認します
タッチレスポンスのオン/オフは画面で確認しましょう。[タッチ](TOUCH)ボタン
を押すたびに、タッチレスポンスのオン/オフが切り替わります。
タッチレスポンスをオフにすると鍵盤を弾く強さに関係なく同じ音量で鳴ります。
2
[タッチ](TOUCH)ボタンを1秒以上押して、タッチ感度を設定する画面
「TouchSensitivity」を表示させます
3
ダイアルを回して、タッチ感度を13の中から選びます
小さい値に設定すると、弱いタッチでも大きい音が出やすくなります。大きい値に
設定すると、大きい音を出すためにより強いタッチが必要になります。
鍵盤のタッチ感度を変える
タッチレスポンスオンで表示
タッチ感度項目
設定値
1秒以上押す
工場出荷時、タッチ感度は
「2」に設定されています。
NOTE