User Manual

オリジナルのボイスを作成する
16
ノーマルボイスの作成
ここでは13ページの手順5のノーマルボイスの場合を詳しく説明します。ノーマルボイスを構成する各エレメントに波形ファ
イルを割り当てることにより、オリジナルのノーマルボイスを作成できます。ゼロから作るだけでなく、既存のノーマルボイ
スに波形を追加/編集することでもオリジナルのノーマルボイスを作成できます。
1. ボイス編集画面で、波形を割り当てるエレメントを選びます。
2. エレメントに波形を割り当てます
2-1. WaveAssignメニューで、q波形追加ボタンをクリックします。
2-2. ファイル選択ダイアログが表示されたら、追加する波形ファイルを選びます。
波形ファイルを追加すると、e波形マッピングエリアにその波形の発音鍵域を示す長方形が表示されます。波形
ファイルを削除するには、削除したい波形の長方形をクリックしてからw波形削除ボタンをクリックします。
長方形をダブルクリックするとファイル選択ダイアログが表示され、別の波形ファイルに置き換えることができ
ます。
2-3. 必要に応じて、e波形マッピングエリアの長方形をドラッグして、鍵盤を押したときに発音されるノート番号と
ベロシティー (音量)の範囲を設定します。ノート番号は左右方向に、ベロシティーは上下方向にドラッグして
設定します。長方形をドラッグすると設定範囲はそのままで位置が移動し、長方形の周囲の点をドラッグすると
長方形のサイズを変更(設定範囲を変更)できます。また、コンピューターのキーボードで↑/↓/←/→
CtrlかCommandと↑/↓/←/→を押すことにより同じ操作ができます。
NOTE
インストールする楽器によっては、再生できる波形の長さに制限があります。
Element8
波形ファイル(WAVまたはAIFF)
エレメントに割り当て
Element1
Wave1 Wave2
エレメントおよび
ボイス全体の編集
Element2