User Manual

Table Of Contents
36
PSR-S670 取扱説明書
TRANSPOSE(トランスポーズ)[]/[]ボタンで、楽器の音全体(鍵盤演奏、ソン
グ再生、スタイル再生など)を半音単位(12012)で移調できます。[][]
を同時に押すと、初期設定(0)に戻ります。
UPPEROCTAVE(アッパーオクターブ)[]/[]ボタンで、ライト1、2パートの音のピッチ(音の高さ)1オク
ターブ単位(101)で上げ下げできます。
この楽器のピッチは、初期設定でA3=440.0Hz、平均律に設定されています。この設定は、以下の画面で、約
0.2Hz単位(414.8Hz466.8Hz)で変更できます。
[FUNCTION](ファンクショ)→TAB(タブ)[E]MENU1(メニュー 1)→カーソルボタン[][][E][F]
MASTERTUNE/SCALETUNE(マスターチューン/スケールチューン)→[ENTER](決定)
詳しくは、ウェブサイト上のリファレンスマニュアルをご覧ください。
音の高さ(ピッチ)を変える
音の高さを半音単位で調整する(トランスポーズ)
NOTE
ドラム/SFXキットのボイス
は移調できません。
MIXINGCONSOLE(ミキシングコンソール)画面で音の高さを調整(トランスポーズ)する
MIXINGCONSOLE画面でも音の高さ(トランスポーズ、オクターブ、チューン(音程))を設定できます。
[MIXER](ミキサー )→TAB(タブ)[E][F]TUNE(チューン)
鍵盤で弾いた音を1オクターブ上げ下げする
音の高さを微調整する(チューニング)