User Manual

Table Of Contents
72
PSR-S670 取扱説明書
自分の演奏をオーディオファイル(WAVフォーマット:サンプルレート44.1kHz、
量子化ビット数16bit、ステレオ)として、USBフラッシュメモリーに直接録音でき
ます。
録音できる音
鍵盤演奏音(レフト、ライト1、2)や、ソング、スタイル、マルチパッド(74ページ)
の音すべて
[AUXIN]端子から入力された携帯音楽プレーヤーなどの音(89ページ)
[USBTOHOST]端子から入力されたMIDIデータの再生音など(93ページ)
録音可能時間
1回の録音につき80分まで可能です。ただし、USBフラッシュメモリーの容量に
よって異なります。
1 USBフラッシュメモリーを[USBTODEVICE]端子に接続します。
2 録音を始める前に、ボイスやスタイルの選択など必要なパネル設定をし
ます。
3 [USBAUDIOPLAYER](USBオーディオプレーヤー )ボタンを押し
て、USBAUDIOPLAYER画面を表示させます。
ソングとオーディオファイルの音量バランスを調節する
[BALANCE]ボタンを1回または2回押して、BALANCE(バランス)画面の2/2ページを開きます。[2]〜[3
]ボタンを押すと、SONG(MIDIソング)AUDIOの音量バランスを簡単に調節できます。CENTER(センター )に設
定されている場合は、SONGAUDIOが同じ音量であることを意味します。変更した音量バランスを簡単にCENTER
に戻すには、[2]と[3](または[2]と[3])を同時に押してください。
NOTE
BALANCE画面の詳細は、54ページをご覧ください。
オーディオ録音する
NOTE
USBフラッシュメモリーを使
う前に、必ず「USB機器を接
続する」(91ページ)をお読み
ください。
NOTE
あとで別パートを追加で録音
したり(マルチトラック録音)、
編集したりしたい場合は、
MIDIソングとして録音してく
ださい(66ページ)。
NOTE
プリセットソングなど著作権
で保護されているソン()
や、オーディオリンクマルチ
パッド(76ページ)の演奏音、
メトロノーム音は録音できま
せん。
次ページへつづ