User Manual
Table Of Contents
PSR-SX600 リファレンスマニュアル 19
1
いろいろな楽器音 ︵ボイス︶ で演奏する
ボイスには、そのボイスに合ったさまざまな設定(13ページのボイス編集機能での設定と同じ)が含まれます。これ
らの設定は、ボイスを選んだときに自動的に呼び出されるようになっていますが、呼び出さないようにすることも
できます。たとえば、どのボイスでも同じエフェクトをかけたいときは、エフェクトをオフにします。
1 設定画面を表示させます。
[MENU](メニュー )→TAB(タブ)[E]Menu1(メニュー 1)→カーソルボタン[][][E][F]Voice
Setting(ボイスセッティング)→[ENTER](決定)→TAB[F]VoiceSetFilter
2 カーソルボタン[][]で、設定したい項目を選びます。
3 [3]〜[8]ボタンを押して、鍵盤パートごとにON(オン)/OFF(オフ)を切り替えます。
オンにした設定は、ボイスを選んだときに自動的に呼び出されます。各設定の詳細は、上記をご覧ください。
ボイスに含まれる設定(ボイスセット)を呼び出さないようにする
Voice
(ボイス)
ボイスセットのCommon(コモン)、Controller(コントローラー )、Sound(サウンド)画
面で行なう設定です。
Effect
(エフェクト)
ボイスセットのEffect/EQ(エフェクト/EQ)画面1〜2で行なう設定です。
EQ
(イコライザー )
ボイスセットのEffect/EQ(エフェクト/EQ)画面3で行なう設定です。
Harmony/Arpeggio
(ハーモニー /アルペジオ)
ボイスセットのHarmony/Arpハーモニー /アルペジオ)画面で行なう設定です。
3
2