User Manual

Table Of Contents
2 PSR-SX600 リファレンスマニュアル
目次
目次
1 いろいろな楽器音(ボイス)で演奏する 3
メガボイス/GM&XGボイス/GM2ボイスを選ぶ...........................3
メトロノームやタップテンポの設定をする......................................4
ハーモニー /アルペジオの詳細設定..................................................5
音の高さに関する設定 ........................................................................7
LIVECONTROL(ライブコントロール)を活用する.......................9
ボイスを編集する(ボイスセット)...................................................13
ボイスの設定を変える(タッチレスポンス、モノ/ポリ、アルペジオ
)..18
ボイスに含まれる設定(ボイスセット)を呼び出さないようにする
..19
新しいコンテンツを追加する―エクスパンションパック ...........20
2 リズムや自動伴奏に合わせて演奏する
(スタイル/自動伴奏機能) 22
コードフィンガリングタイプ..........................................................23
スマートコード機能を使う..............................................................25
コードの押さえ方を調べる(コードチューター )...........................27
自動伴奏をもっと楽しむ(ユニゾン&アクセント) .......................28
スタイル再生に関する設定..............................................................31
ワンタッチセッティングにパネル設定を登録する .......................34
スタイルを制作/編集する(スタイルクリエーター ) ....................35
3 ソング(MIDIファイル形式の曲)を再生、練習、
録音する 51
譜面表示の設定を変える..................................................................51
歌詞/テキスト表示の設定を変える................................................53
特定のパートをミュートして演奏する ..........................................54
ソングとスタイルを同時に再生する ..............................................55
ソングに関する設定(リピート設定、チャンネル設定、ガイド機能)
....56
ソングを編集する(ソングクリエーター ) ......................................60
4 オーディオファイルを再生/録音する
(USBオーディオプレーヤー ) 66
5 マイクを接続して弾き語りをする 67
マイクに関する設定 .........................................................................67
マイク設定を保存する/呼び出す....................................................71
6 マルチパッドを使う 72
マルチパッドを制作する(マルチパッドクリエーター )...............72
マルチパッドを編集する..................................................................75
7 パネル設定を登録する/呼び出す
(レジストレーションメモリー /プレイリスト) 76
レジストレーションメモリーを編集(削除/名前の変更)する .....76
登録した設定のうち呼び出したくない項目を指定する(フリーズ)
..77
指定した順番でレジストレーションメモリーを呼び出す
(レジストレーションシーケンス) ..............................................78
プレイリストを活用する .................................................................82
8 音量バランスや音色などを調整する(ミキサー ) 85
各パートの音量/パン/ボイスの設定(Volume/Pan画面)..........85
フィルターの設定(Filter画面)........................................................86
エフェクトの設定(Effect画面)......................................................87
イコライザーの設定(EQ、MasterEQ画面) ...............................90
マスターコンプレッサーの設定(Compressor画面)...................92
ブロックダイアグラム .....................................................................94
9 他の機器と接続して演奏する 95
ペダル(フットスイッチ/フットコントローラー )に機能を
割り当てる ....................................................................................95
MIDIに関する設定............................................................................99
スマートデバイスと無線LANで接続する ..................................105
10楽器の詳細設定(メニュー ) 107
Utility(ユーティリティー ) ..........................................................107
System(システム) .......................................................................111
索引 114
本書の各章は、取扱説明書の各章の機能に対応しています。
本書に掲載されているイラストや画面は、すべて操作説明のためのものです。したがって、実際の仕様と異なる場合があります。
•「データリスト」や「スマートデバイス接続マニュアル」は、下記ヤマハのウェブサイトから入手できます。
https://download.yamaha.com/jp/
本書に記載されている会社名および商品名等は、各社の登録商標または商標です。
PDFマニュアルの使い方
興味のある項目や見出しにすばやく移動するには、メイン画面左でご覧になりたい項目のしおりをクリックしてください(しおり
が表示されていない場合は、画面左上の「しおり」タブをクリックしてください)。
マニュアル内のページ番号をクリックすると、対応するページに移動できます。
AdobeReaderの「編集」メニューで「簡易検索」または「検索」を選択しキーワードを入力すると、マニュアル内で使われて
いる文字を検索して表示できます。
NOTE
メニュー項目の名称や位置は、お使いのAdobeReaderバージョンによって異なる可能性があります。