User Manual

Table Of Contents
48 PSR-SX600 リファレンスマニュアル
2
自動伴奏演奏
(
スタ
\
自動伴奏機能
)
スタイルのリズムパートを編集する(ドラムセットアップ)
ドラムセットアップ機能を使うと、ドラム音を変えるなどさまざまな設定をして、リズムパートを編集できます。
以下の手順は、「スタイル制作の流れ」(36ページ)の手順6に該当します。
1 Basic(ベーシック)画面で、[1](RecCh)ボタンを押して、画面下部にRecChannel(
音チャンネル)選択画面を表示させます。
2 編集したいチャンネルに該当する[1]または[2]ボタンを長押しします。
NOTE 選ばれているチャンネルに割り当てられているドラム音が、セククションによって異なる場合、現在のセクションのドラム音に設定
されます。
3 カーソルボタン[][]を押して「3RhythmClear/ChDelete/DrumSetup」を選び、[6
]/[7](DrumSetup)ボタンを押します。
DrumSetup画面が表示されます。
4 必要に応じて、STYLECONTROL[START/STOP](スタイルコントロールスタート/
トップ)ボタンを押して、リズムパートを再生させます。
画面の鍵盤上に、再生中のノートが示されるので、編集対象を確認できます。
5 [1]/[2](Note)ボタンを押して、編集したいノートを選びます。
NOTE 鍵盤を押してノートを選ぶこともできます。
2
56 783
次ページへ