User Manual

Table Of Contents
86 PSR-SX600 リファレンスマニュアル
8
音量 音色調整 ー︶
カーソルボタン[][][E][F]で設定したい項目へカーソルを移動させ、[1]〜[8]ボタン、[/YES]
[/NO]ボタン、またはデータダイアルを使って設定を変更します。
ボイス、ファイルなど 各チャンネル(パート)のボイスやファイルを変更します。[1]〜[8]ボタン、または
[/YES][−/NO]ボタンを押すと、そのチャンネル(パート)のボイスまたはファイルの選択
画面が開きます。ボイスまたはファイルを選んだら、[EXIT](戻る)ボタンを押してミキサー画
面に戻ります。
NOTE GMソングが選ばれている場合、チャンネル10(Song9-16画面)には、ドラムキットのボイスし
か選べないことがあります。
NOTE スタイルやソングのチャンネルでは、打楽器のボイス(ドラムキットなど)を呼び出すと、その
チャンネルの設定が、ここで選んだボイスのものに変わります。その場合、もとのボイスに戻
てももとの設定には戻りません。もとのボイスの設定に戻すには、設定を保存する前に、同じ
タイルまたはソングを選び直します。
Panpot
(パンポット)
各チャンネル(パート)のパン(ステレオ定位)を調整します。
Volume
(ボリューム)
チャンネル(パート)間の音量バランスを調整します。
フィルターの設定(Filter画面)
Resonance
(レゾナンス)
各チャンネル(パート)で使われるボイスに対して、フィルターのレゾナンス効果(16ページ)
を調整します。
Cutoff
(カットオフ)
各チャンネル(パート)で使われるボイスに対して、フィルターのカットオフ周波数(
16ページ
)
を調節して、音の明るさを決めます。