User Manual

12 PSR-SX600 リファレンスマニュアル
1
楽器音 演奏
■Volume
Volume機能を選ぶと、LIVECONTROL(ライブコントロール)ノブで特定パートの音量調整ができます。この詳
細設定では、ノブで音量調整したい対象のパートを複数同時に選ぶことができます。ひとつのパートだけを選ぶこ
ともできるので、たとえばAudioだけを音量調整の対象に選ぶことでノブがUSBオーディオプレーヤー専用のボ
リュームコントローラーになります。
1 LIVECONTROL(ライブコントロール)ノブのいずれかにVolume機能を割り当てます。
機能の割り当ての方法については、取扱説明書1章をご覧ください。
2 [1]/[2](DetailSetting)ボタンを押して詳細設定画面を表示させます。
3 カーソルボタン[][]で音量調節したい項目を選び、[1]〜[8]ボタンでチェック
マークを付けます。
4 [EXIT](戻る)ボタンを押して、LiveControl(ライブコントロール)画面に戻ります。
Balance機能
Balance機能を選ぶと、パート間のバランスを調整できます。この詳細設定では、各パートをAグループとBグ
ループに振り分けることができます。たとえば外部入力(マイク、AUXIN)からの音をAグループ、それ以外の各
パート音をBグループというように振り分けて、LIVECONTROL(ライブコントロール)ノブで両者の音量バランス
を調整することができます。
1 LIVECONTROL(ライブコントロール)ノブのいずれかにBalance機能を割り当てます。
機能の割り当ての方法については、取扱説明書1章をご覧ください。
2 [1]/[2](DetailSetting)ボタンを押して詳細設定画面を表示させます。
3 [2]〜[4]ボタンでパートを選び、[5]/[6]ボタンでAグループとBグルー
プに振り分けます。
4 [EXIT](戻る)ボタンを押して、LiveControl(ライブコントロール)画面に戻ります。
2
2