User Manual

Table Of Contents
32
パネル操作―AMPPRESET画面
PX10/PX8/PX5/PX3リファレンスマニュアル
CONFIGWIZARD画面やD-CONTOUR画面などで設定したPXアンプの設定をアンプ
プリセットとして保存できます。アンププリセットはPX本体に8つ保存できます。
操作するアンププリセットの番号をメインノブを回して選択し、メインノブを押して
決定してください。操作を選択する画面が表示されます。
RECALL(リコール)
保存したアンププリセットを呼び出します。現在のスピーカータイプと、選択したア
ンププリセットのスピーカータイプが表示されます。
STORE(ストア)
現在のPXアンプの設定にタイトルを付けてアンププリセットに保存します。
メインノブを回して文字を入力する場所を選び、メインノブを押して文字入力モード
に入ります。文字入力モードでは、メインノブを回して入力する文字を選び、メイン
ノブを押して文字を確定します。
文字入力モード中に[ ](バック)キーを押すと、位置を選択する状態になります。
この状態で、「OK」を選択するとタイトルが確定します。
CLEAR(クリア)
保存したアンププリセットを消去します。
AMPPRESET画面
警告
現在と異なるスピーカータイプを呼び出す場合、音量が大きく変化します。安全のためボリュー
ムを絞った状態で実行してください。
NOTE
PX5/PX3のパワーブーストモードで保存したアンププリセットをPX10/PX8で呼び出すこ
とはできません。
*: 現在選択している
アンププリセット
鍵マーク:
プロテクトされている
アンププリセット
現在のスピーカータイプ
選択したアンププリセットの
スピーカータイプ
NOTE
プロテクトがかかっているアンププリセットに上書きはできません。
NOTE
プロテクトがかかっているアンププリセットや現在選択しているアンププリセットは消去できま
せん。
位置選択中のカーソル 文字選択中のカーソル