User Manual

Yamaha Professional Audio QL StageMix V8 ユーザーガイド
Page 54
5.8 ダイナミクスプロセッサーの設定
Mixer ウィンドウでダイナミクスのサムネイルをタップすると、ダイナミクス設定画面に
アクセスできます。
この画面(チャンネルストリップ)の左側には、EQ 設定画面と同様、チャンネルフェー
ダー、[ON] ボタン、[CUE] ボタン、インプット/アウトプットメーター、チャンネル名とそ
の色表示、ナビゲーションのボタンがあります。
ダイナミクス設定画面では、ダイナミクス 1 2 の両方を同時に見たり編集したりで
きます。ダイナミクスプロセッサーの動きに関する、時間に関係しないパラメーターが
各ダイナミクスプロセッサーの曲線に表示されます。ゲインリダクションメーターは各
曲線の下部に表示されます。
5.8.1 初期化
[DEFAULT]ボタンを使って、ダイナミクスプロセッサーで選択しているタイプ
のダイナミクスパラメーターを初期設定にリセットできます。
5.8.2 コピー/ペースト
[COPY]ボタンを使って、ダイナミクスプロセッサーの設定をコピーできます。
コピーができるのはダイナミクスプロセッサーのタイプとパラメーターの値で
す。[PASTE]ボタンを使って、各チャンネルのダイナミクスプロセッサーに設
定をペーストできます。