User Manual

I/O デバイスと外部ヘッドアンプ
リファレンスマニュアル
130
I/O デバイス画面(Rio ページ)
1
表示切り替えボタン
このボタンを押すと、対応する I/O デバイスが表示されます。このボタンを押し続けると、該当す
I/O デバイスの全 LED が点滅します。
このボタンの下に表示される VIRTUAL/CONFLICT/DUPLICATE については、P.127 の①
I/O デバイスリストをご参照ください
2 ID/ 機種名表示
I/O デバイスの ID 番号、機種名、バージョンを表示します。
3 DANTESETUP ボタン
このボタンを押すと、オーディオネットワークの設定を行なう DANTESETUP 画面が表示され
ます。
■HA
I/O デバイスの HA の設定を表示します。画面を押すと、HA の詳細を設定する I/ODEVICEHA 画面
が表示されます。
4 アナログ GAIN ノブ
アナログゲインの設定値を表示します。この画面は表示のみで、値を変更することはできません
5 +48V インジケーター
ポートごとの +48V ファンタム電源のオン / オフ状態を表示します。
6 OVER ンジケーター
入力レベルがクリップしたことを示すインジケーターです。
7 HPF インジケーター
ポートごとのハイパスフィルターのオン / オフ状態を表示します
■INPUT
I/O デバイスの INPUT を表示します
任意のインプットチャンネルの [SEL] キーを押すと、対応するポートが点灯します(外部の QL シリー
ズは点灯しません)
OUTPUT 表示
I/O デバイスの OUTPUT を表示します。画面を押すと、I/O デバイスの出力ポートを設定する
OUTPUTPATCH 画面が表示されます。
任意のアウトプットチャンネル [SEL] キーを押すと、対応するポートが点灯しま(外部の QL
リーズは点灯しません)
1 2
3
5
7
4
6