User Manual

レコーダー
リファレンスマニュアル
150
USB メモリー上のオーディオファイルを再生する
USB メモリー上に保存されたオーディオファイルを再生します。QL シリーズ本体で録音されたファ
イル以外に、コンピューターから USB モリーにコピーしたファイルも再生できます。
再生可能なファイルフォーマットは MP3(MPEG-1AudioLayer-3)、WMA(WindowsMedia
Audio) AAC(MPEG-4AAC) 3 種類で、サンプリングレートは 44.1kHz/48kHz、ビットレー
トは 64kbps から 320kbps です。
NOTE
オーディオファイルを再生するには、YPE フォルダーの中の SONGS フォルダー、またはそれ
より下の階層に作成したフォルダーにオーディオファイルを保存してください。ほかのフォル
ダーにあるファイルや、対応していないフォーマットのファイルは認識できません
QL シリーズで認識できるファイル名は最長 64 ( 半角 ) です。それより長いファイル名の
場合は、希望するファイルが正しく再生されないことがあります。
1 つのディレクトリーで管理できる楽曲数は、最大 300 曲です。サブディレクトリーは最大 64
個まで管理できます。
NOTE
QL シリーズが動作するワードクロックのレートと再生するオーディオファイルのサンプリ
グレートが異なっていても、SRC( サンプリングレートコンバーター) 機能により自動的に
レートが変換され、正常に再生できます。
REPEAT ボタンがオンの場合は、停止操作を行なうまで再生し続けます。
RECORDER 画面
タイトルリスト
USB メモリー内に保存されているソングやディレクトリーに関する操作を行ないます。
1 選択ソング
現在選ばれているソングが、青枠で表示されます
2 状態表示
再生中、一時停止中のマークが選択ソングの左端に表示されます。
:再 一時停止中
3 トラック番号
タイトルリスト内のファイル番号が表示されます。
手順
1. オーディオファイルを保存した USB メモリーを USB 子に装着する。
2. ファンクションアクセスエリアの RECORDER ボタンを押す。
3. RECORDER 画面のディレクトリー移動アイコンや No. フィールドのフォルダーアイコンを使っ
て、目的のファイルを含むフォルダーの内容をリストに表示する。
4. [TOUCHANDTURN] ノブを使うか、ファイル名を押して、目的のファイルを選ぶ。
5. PLAYMODE フィールドのボタンを押して、再生モードを選ぶ。
6. 手順 5 REPEAT ボタンをオンにした場合は、再生したい曲の PLAY チェックを押す。
7. PLAY/PAUSE( ) ボタンを押して、曲を再生する。
8. 再生を停止するには、STOP( ) ボタンを押す。
6 7 8 9
3 5 4 1
2
A
0
C
B