User Manual

資料編
リファレンスマニュアル
218
索引
D
Dante オーディオ
ネットワーク .......................14,192
DAW ..............................................152
DCA グループ..................................56
E
EQ .....................................................49
ライブラリー................................ 55
G
GPI.................................................203
H
HA.....................................................26
I
I/O デバイス ................................. 127
L
LED................................................190
LED カラー ...................................213
M
MATRIX バス .......................44,189
METER 画面................................. 101
MIDI ............................................... 138
MIX/MATRIX バス.........................34
MIX チャンネル
MATRIX バスへ送る .................. 44
STEREO/MONO バスへ送る... 42
MIX ........................................ 189
N
NuendoLive ...............................155
P
PORTTOPORT 機能...................47
PREMIUMRACK.......................119
PREVIEW モード ...........................86
S
SELECTEDCHANNEL
VIEW 画面 .........................................6
SETUP .................................159
STEREO/MONO チャンネル
MATRIX バスへ送る .................. 44
STEREO/MONO バス.......... 30,42
T
TOUCHANDTURN................. 173
U
USB メモリー
オーディオファイルの再生 ..... 150
セーブ / ロード ........................ 177
ファイルをロード .................... 180
フォーマット ............................ 183
ヘルプ / テキストファイルを
ロード........................................ 208
録音............................................ 148
USB メモリーレコーダー........... 146
チャンネルを割り当て......... 146
USERDEFINED キー................ 169
ヘルプを呼び出す .................... 209
割り当て可能な機能................. 170
USERDEFINED ノブ................ 173
割り当て可能な機能................. 174
W
WIRELESS .................................. 132
アウトプット系チャンネル ............ 40
チャンネル名 / アイコンの
設定............................................... 41
チャンネルライブラリ............ 48
アウトプットディレイ.................... 46
アウトプットパッチ........................ 16
インサート接続 ............................... 18
インプット系チャンネル ................ 23
STEREO/MONO バスへ送る .. 30
チャンネル名 / アイコンの
設定............................................... 24
チャンネルライブラリ............ 39
MIX/MATRIX バスへ送る......... 34
インプットディレイ........................ 37
インプットパッチ............................ 15
エフェクト.....................................103
ライブラリー操作 .....................126
エフェクトとテンポの同期..........117
オーディオファイル
( シーンリコール連動 ) ..................84
オートミキサー.............................109
オシレーター............................96,98
外部ヘッドアンプ ..............127,133
カスケード接続.............................186
カスタムフェーダーバンク..........175
機能ツリー図.......................................4
キャリブレーション
.................................210,211,213
キュー .......................................87,91
操作 ...............................................92
グラフィック EQ ...............103,106
ライブラリー操作 .....................126
グローバルペースト機能.................78
ゲイン ...............................................26
アナログゲイン............................26
ゲインコンペンセーショ.............30
コンソールロック .........................176
コントロールチェンジ
パラメーター操作 .....................143
シーン
編集 ...............................................75
初期化 ............................................210
スロット.........................................184
セットアップ.................................159
セレクテッドチャンネル
セクション......................................... 6
タイトルリスト............................. 151
ダイナミクス ........................... 49,52
ライブラリー ............................... 55
ダイレクト出力................................ 21
タッチスクリーン......................... 190
チャンネルカラー................. 25,190
チャンネルジョブ............................ 56
チャンネルのコピー / /
初期化.............................................. 67
チャンネルライブラリー ........ 39,48
チャンネルリンク............................ 64
トークバック ................................... 96
内蔵エフェクト............................. 112
内蔵時計 ........................................ 191
内部ヘッドアンプ......................... 137
ネーム表示 .................................... 190
ネットワークアドレス ................. 191
バーチャルラック......................... 103
操作............................................ 103
パッチング ....................................... 14
ピンク色の枠
(TOUCHANDTURN)............. 173
ファクトリーセット..................... 210
フェード機能 ................................... 82
フォーカスリコール機能 ................ 80
プリファレンス設定..................... 167
プレミアムラック
操作............................................ 119
ライブラリー操作..................... 126
プログラムチェンジ
リコール操作 ............................ 141
ヘッドアンプ....................................26
ヘルプ表示.....................................208
ヘルプ機能.....................................208
ミュートグループ ............................58
メーター.........................................101
モニター....................................87,88
ユーザー設定.................................160
ライブラリー..............55,126,141
ランプの輝度.................................190
リコールセーフ機能 ........................61
ワードクロック .............................184
ワーニング / エラーメッセージ ..215