User Manual

グラフィック EQ/ パラメトリック EQ/ エフェクト /PREMIUMRACK
V5 リファレンスマニュアル
130
バーチャルラックを操作する
ここでは例として、バーチャルラックに GEQ/PEQ/ エフェクトをマウントし、ラックの入出力のパッ
チを設定する方法について説明します。
NOTE
順6と8で操作を確認するダイアログを表示させないようにすることもできます
( P.215)。
ラックにマウントした GEQ/PEQ/ エフェクト / プレミアムラックの種類とパラメーターの設
定や入力元 / 出力先チャンネルのパッチ設定はシーンの一部として保存されます。
VIRTUALRACK 画面
1
ラックタブ
画面に表示させるラックの種類を選びます。GEQ(GEQ ラック )、EFFECT( エフェクトラック )、
PREMIUM( プレミアムラック ) が選べます。
2 ラックマウントボタン
このボタンを押すと、ックにマウントするタイプを選ぶ RACKMOUNTER 画面が表示されま
す。
3 SAFE ボタン
ラックのリコールセーフのオン / オフを切り替えます。このボタンがオンのラックは、シーンをリ
コールしても、ラックの内容やパラメーターが変化しません。リコールセーフについてリコー
ルセーフ機能を使う( →P.72) をご参照ください。
ラックへの入出力パッチにおいては、ラックごとのリコールセーフ設定ではリコールセーフされ
ません。入力元 / 出力先チャンネルでパッチをリコールセーフ設定する必要があります。
手順
1. ファンクションアクセスエリアの RACK ボタンを押す。
2. VIRTUALRACK 画面上部の GEQ または EFFECT タブを押す。
3. ラックに GEQ/PEQ/ エフェクトをマウントするには、そのラックに対応するラックマウントボタ
ンを押す。
4. RACKMOUNTER 画面にある MODULESELECT フィールドの各種ボタンを使ってマウントす
る項目を選び、OK ボタンを押す。
5. INPUTPATCH ボタンを押す。
6. CHSELECT 面で入力元を選び、OK ボタンを押す。
7. OUTPUTPATCH ボタンを押す。
8. CHSELECT 面で出力先を選び、OK ボタンを押す。
ファンクション
アクセスエリア
VIRTUALRACK 画面
23 4 6 5
1
23 4 56
1