User Manual

グラフィック EQ/ パラメトリック EQ/ エフェクト /PREMIUMRACK
V5 リファレンスマニュアル
137
GEQEDIT 画面 (Flex15GEQ)
画面は 31 ンド GEQ と同じですが、「AVAILABLEBANDS」に現在の GEQ で操作できる残
りのバンド数 ( 15) がリアルタイムに表示されます。
ラック切り替えタブでは、Flex15GEQ をマウントしたラックのタブが、xA、xB のように 2
分割されます (x はラック番号 )。
パラメトリック EQ を操作する
QL シリーズにはチャンネル標準搭載の 4 バンド EQ と別に、ラックにマウントできる 8 バンドの
ラメトリック EQ(PEQ) があります。その PEQ は、GEQ1-8 ラックにマウントし、ンプットチャン
ネル (GEQ1-8 ラックのみ )、MIX/MATRIX ャンネル、STEREO/MONO チャンネルのインサー
アウト / インにパッチして利用します。または、EFFECT1-8(FX1-8) ラックにマウントし、INPUT
チャンネル、MIX/MATRIXチャンネル、STEREO/MONO チャンネルのインサートアウト / イン
パッチして利用します。PEQ のタイプには次の 1 種類があります。
8BandPEQ
モノラル仕様の 8 バンドの PEQ です。独立した HPF、LPF と3つのノッチフィルターも搭載してい
ます。
8BandPEQ をラックにマウントした場合、2台の8BandPEQ(それぞれ「A」「B」と表示されます)
がマウントされるため、ラックの入出力は2チャンネルずつ利用できます。
PEQをチャンネルにインサートする
ここでは、選択したチャンネルにPEQをインサートして使用する方法を説明します。
NOTE
PEQの入出力レベルは、GEQ または EFFECT フィールドのラックで確認できます。
PEQの操作方法については、次の「PEQEDIT 画面」(→ P.137)をご参照ください。
PEQEDIT 画面
手順
1. 「バーチャルラックを操作する」(→P.130)の手順18を参考にして、ラックにPEQをマウントし
て、ックの入力元 / 出力先を設定する。
2. GEQ フィールドのラックまたは EFFECT ィールドのラックの中から、PEQ がマウントされた
ラックコンテナを押す。
3. ステレオソースを利用するときは、RACKLINK ボタンを押して 2台 PEQ をリンクさせる。
4. PEQON/OFF ボタンを押して PEQ をオンにする。
54 32
9
6 7 8ED
G
F
0
A
B
C
1