User Manual

16
準備する
オーディオ機器を接続する
左チャンネル(L)右チャンネル(R)、+(赤)、−(黒)をよく確認して、正しく接続してください。接
続が間違っていると、スピーカーから音が出ない場合があります。また、極性が間違っていると、音が不自
然に聴こえたり低音が聴こえなかったりすることがあります。
外部機器に付属している取扱説明書もご覧ください。外部機器と接続する際は、端子の形状に応じて RCA
タイプのピンケーブル、光ファイバーケーブル、USBケーブルを使用してください。
注意
すべての接続が終わるまで、本機や本機に接続した機器の電源コードを家庭用コンセントに差し込まないでください。
スピーカーケーブルの裸線部は、他のスピーカーケーブルの裸線部または本機の金属部分とは接触させないでください。
本機やスピーカーが損傷することがあります。
接続する
本機のデジタル入力端子(OPTICAL/COAXIAL)に入力できるデジタル信号は、PCM信号のみです。
A
B
SPEAKERS
NETWORK
COAXIALOPTICAL
FM AM
75Ω
ANTENNA
SUBWOOFER
OUT
TRIGGER
OUT
IN
2
IN
1
IN
OUT
OUT
3
12 12
CD
PHONO
LINE
SIGNAL
GND
1 2V 0.1A
O C
音声入力音声出力
スピーカー B
レコードプレーヤー
音声出力
DVD プレーヤーなど
GND
音声出力
(同軸デジタル)
音声出力
(光デジタル)
CD プレーヤーなど
音声出力
CD プレーヤーなど
サブウーファー
CD レコーダーなど
スピーカー A
システム
接続