User Manual

43
設定する
設定する
付属の YPAO 用マイクを使って、スピーカーの接
続や視聴位置との距離を検出し、音量バランスや音
色などのスピーカー設定を自動で調整します
(YPAO:YamahaParametricroomAcoustic
Optimizer)
メモ
本機の YPAOは、YPAO-R.S.C.(ReflectedSound
Control)技術を採用しています。これにより、音響専
用に施工された部屋のような自然な音場を創り出すこと
ができます。
YPAO 使用時は次のことにご注意ください。
- 測定中は大きな音が出力されま。小さなお子様がい
らっしゃる場合は十分にご配慮ください。
- 測定中は本体やリモコンの操作をしないでください。
- 測定中は部屋を静かに保ってください。
- 測定中は視聴位置の後方(部屋の隅)にとどまり
ピーカーと YPAO用マイクの間を遮らないようにして
ください。
- ヘッドホンは接続しないでください。
-
1 フロントパネルの A(電源)を押して本機の電
源をオンにする。
2 サブウーファーの電源を入れ、音量を半分に調
節する。
クロスオーバー周波数を調節できる場合は最大
にする。
3 以下の操作を行う。
フロントパネルまたはリモコンの SPEAKERS
A/B を押して、使用するスピーカーを選択する。
フロントパネルの BASS コントロールと
TREBLE コントロールを 0(中央の位置)に
する。
フロントパネルの BALANCE コントロールを
中央の位置にする。
フロントパネルの LOUNDNESS コントロー
ルを FLAT(中央の位置)にする。
PURE DIRECT がオンになっている場合は、
フロントパネルの PUREDIRECT を押してオ
フにする。
メモ
使用するスピーカーABA+B)にて、ス
カー設定が個別に保存されます。
スピーカー(A+B)の測定は、バイワイヤリング接続を
使用している場合のみ実行してください。A/B に別のス
ピーカーを接続している場合は、測定が正常にできませ
ん。
スピーカー設定を自動で調整する(YPAO)
OPT 1 OPT 2 CD
COAX 1 COAX 2
BLUETOOTH
SLEEP
PHONO
B
A
SPEAKERS
PRESET
MEMORY
SETUP
HOME RETURN
ENTER
OPTION
SPEAKERSA/B
RETURN
ENTER
カーソルキー
B/C/D/E
VOLUME HIGH CUT
CROSSOVER/
MIN MAXMIN MAX
SW
BASS TREBLE BALANCE LOUDNESS
PUREDIRECTSPEAKERSA/B