User Manual

56
リモコン
突然音が出なくなった。
スピーカーケーブルのショートな
どにより、保護回路が作業した。
スピーカーインピーダンスが正しく設定
されているか確認してください。
52
スピーカーケーブルがショートしていな
いことを確認し、再度電源をオンにしてく
ださい。
17
本機がオーバーヒートした。
本体上面の通気口がふさがれていないか
確認してください。
オートスタンバイ機能により、
機の電源がスタンバイになった。
オートスタンバイ機能(設定メニューの
「AutoPowerStdby」)をオフに設定して
ください。
51
片側のチャンネルの音がほ
とんど出ない。
スピーカーケーブルが正しく接続
されていない。
スピーカーケーブルの接続を確認してく
ださい。題が解決しない場合は、ケーブ
ルが断線している可能性があります。
17
BALANCEコントロールが極端な
位置に設定されている。
両方のスピーカーから音が出るように
BALANCE コントロールを調節してくだ
さい。
27
低音がおかしい。
スピーカーケーブルの+と−が逆
に接続されている。
スピーカーケーブルの+と−を正しく接
続してください。
17
ハム音が出る。
ステレオピンケーブルが正しく接
続されていない。
ステレオピンケーブルを正しく接続して
ください症状が改善されない場合は
ケーブルに問題がないか確認してくださ
い。
16
レコードプレーヤーのアースが
GND 子に接続されていない。
アース線を本機の GND 端子に接続してく
ださい。
16
レコードの再生音が小さ
い。
MC カートリッジが装着されたレ
コードプレーヤーで再生してい
る。
レコードプレーヤーをMCヘッドアンプを
介して接続してください。
本機に接続している CD
レーヤーにヘッドホンを接
続して聴いていると、音が
歪む。
本機の電源がオフまたはスタンバ
イになっている。
本機の電源を入れてください。
音量が小さい。
LOUDNESS ントロールを調節
している。
VOLUME コントロールで音量を下げてか
ら、LOUDNESS コントロールを中央の
位置に戻し、音量を再調節してください。
27
症状 原因 対策 ページ
リモコンで本機を操作でき
ない。
操作範囲から外れている。 操作範囲内で操作してください。 15
本体のリモコン信号受光部に日光
や強い照明が当たっている。
照明または本体の向きを変えてください。
乾電池が消耗している。 新しい乾電池に交換してください。
症状 原因 対策 ページ