User Manual

Table Of Contents
再生する
35
再生する
4 機器名の右側のドロップダウン・リストで「許
可」を選ぶ。
5 手順 4 と同様に、メディアコントローラーとし
て使いたい機器(ほかのパソコンやモバイル端
末)のアイコンを選んで「許可」をクリックす
る。
6 「OK」をクリックして設定を終了する。
WindowsMediaPlayer以外のDLNA
サーバーソフトがインストールされている
パソコン(サーバー)
各機器またはソフトウェアの取扱説明書を参照して
メディアの共有設定を行ってください。
パソコン(サーバー)の曲を選ぶ
パソコン(サーバー)の曲を選んで、再生を始めま
す。
メモ
日本語のコンテンツ表示には対応していません。表示でき
ない文字は、「」(アンダーバー)で表示されます。
1 NET を繰り返し押して、入力を「Server」に
切り替える。
2 カーソルキー(B/C)でパソコン(サーバー)
を選び、ENTER を押して確定する。
3 カーソルキーでコンテンツを選び、ENTER
押して確定する。
曲を選ぶと再生が始まり、再生情報が表示され
ます。
メモ
・再生中の曲は本機に登録(プリセット)できます
(42ページ)
・フロントパネルのDISPLAYを繰り返し押すと、表示さ
れる再生情報を切り替えできます26ページ
LINE 1
NET USB
LINE 2 LINE 3
TUNER
PRESET
TUNING
BAND
MEMORY
SETUP
HOME
MUTENOW PLAYING
VOLUME
RETURN
ENTER
REPEAT
SHUFFLE
OPTION
RETURN
OPTION
NOWPLAYING
HOME
ENTER
NET
再生キー
カーソルキー
B/C/D/E
NAS A
SERVER
A
Song A
SERVER
A