User Manual

Table Of Contents
2.38. Probe
プローには2つの機があります。1つは、意の出力ポイントをすることです。2つのプローを使用
し、各信号を独立して同時にできるため、2つの信号の関確認できます。Danteに出力した場
合、Dante Virtual Soundcardを使用すればPC上で音くことができます。また、2つの出力をSmaart
入力すると関をることができます。プローのもう1つの機は、オシレーター信号を一時定の入力
ポイントにり込まることです。オシレーターについてはOscillatorコンポーネントエディター参照
てください。
プローON/OFFは、DME7ごとに定します。
配置可能なコンポーネントは1つだけです。
2.38.1. Probe」コンポーネントエディター
Probe [ON]ボタン
プローター機をオン/オフします。カーソルがプロー形状に変ります。
OUTPUTメーター
オシレーターの出力レルを表示するメーターです。ノ調します。
OUTPUT[LEVEL]ノブ
オシレーターの出力レルを定します。
Monitor 1
Monitor 1の出力Dante Out1256USB Out18から選びます。
Monitor 2
Monitor 2の出力Dante Out1256USB Out18から選びます。
[Monitor 1]/[Monitor 2]のメーター
出力している信号レルを表示します。
2. オーディオコンポーネント
ProVisionaire Design コンポーネントガイド | 107