User Manual

Table Of Contents
3.8. Processing (Normalized Value): Logic
回路のコンポーネントです。
コンポーネントを配置したときに表示されるダイアログでANDNANDORNORXORNOT XOR1 of
Nを選できます。
image::processing_logic_nv.png[align="left"]
(Input2の場合)
INPUT
1Logicへの入力値1(OFF:0ON:1)
2Logicへの入力値2(OFF:0ON:1)
OUTPUT
OutLogic結果(OFF:0ON:1)
3.8.1. Logic」コンポーネントエディター
入力信号を確認できます。
出力信号(結果)確認できます。
3.8.2. Logic」コンポーネントエディター (AND)
すべての入力が1のとき、1が出力されます。
れかの入力が1つでも0になると0が出力されます。
入出力が0の場合はインジケーターが消灯し、1の場合は点灯します。
3.8.3. Logic」コンポーネントエディター (NAND)
すべての入力が1のとき、0が出力されます。
れかの入力が1つでも0になると1が出力されます。
入出力が0の場合はインジケーターが消灯し、1の場合は点灯します。
3.8.4. Logic」コンポーネントエディター(OR)
すべての入力が0のとき、0が出力されます
れかの入力が1つでも1になると、1が出力されます。
入出力が0の場合はインジケーターが消灯し、1の場合は点灯します。
3.8.5. Logic」コンポーネントエディター (NOR)
すべての入力が0のとき、1が出力されます
れかの入力が1つでも1になると、0が出力されます。
入出力が0の場合はインジケーターが消灯し、1の場合は点灯します。
3. コントロールコンポーネント
134 | ProVisionaire Design コンポーネントガイド