User Manual

R Remote Version 4.5 ユーザーガイド 17
操作
動作
<Ctrl> (<command>) + クリック
アナログゲイン量を初期値(-6dB)にします。
<Ctrl> (<command>) + <Shift> +クリッ
アナログゲイン量を 0dB します。
右クリック
以下のコンテキストメニューを表示します。
[All Default]
全チャンネルのアナログゲイン量を初期値(-6dB)にしま
す。
[All 0dB]
全チャンネルのアナログゲイン量を 0dB にします。
[HPF]ボタン
機器の HA に内蔵されているハイパスフィルターのオン/オフを切り替えます。カットオフ周波数を設
定する場合は、Edit ウィンドウで設定してください。
[+48V MASTER]
インジケーター
機器のマスターファンタム電源のオン/オフ状態
が表示されます(オン/オフの切り替えは、機器本体で行な
います)。
[SYSTEM]
インジケーター
/[SYNC]
インジケーター
機器の状態や Dante の状態を表示します。マウス
カーソルをこの部分に持ってくると、表示の内容をポッ
プアップします。また、デバイスの状態に応じてインフォ やアラート を表示します。
[PEAK HOLD]
ボタン
このボタンをオンにすると、各レベルメーターの
ピークが保持されます。オフにすると、保持されていた
ピークが解除されます。