User Manual

refaceCS/DX/CP/YC取扱説明書
36
外部機器と接続する
refaceMIDI機器(MIDIキーボード、音源モジュール)を接続して、以下のように演奏の機
能を拡張することができます
MIDIキーボードからrefaceを演奏する
refaceで音源モジュールを鳴らす
refaceCSrefaceDXをつなげてフレーズルーパーを同期させる
また、コンピューターと接続することにより、以下のように演奏を録音、再生したり、演奏
の機能を拡張することができます。
refaceの演奏をMIDIデータとしてDAWソフトウェアに録音する
DAWソフトウェアで録音データを再生してrefaceを鳴らす
refaceからソフトシンセを鳴らす
ここでは、機器同士の接続方法と設定について、refaceCSのイラストを使って説明します
MIDI機器と接続する
MIDIキーボードからrefaceを演
奏する
q MIDIキーボードのMIDIOUT端子とreface
MIDIIN端子を接続します。
w MIDIキーボードを演奏すると、refaceが鳴り
ます。
refaceで音源モジュールを鳴らす
q ローカルコントロールをオフ、MIDIコント
ロールをオフにします。設定方法については
「鍵盤設定一覧」(41ページ)をご覧ください。
refaceから外部音源を鳴らす場合は、送信側
であるrefaceの送信チャンネルと、受信側と
なる音源モジュールの受信チャンネルを合わ
せます。
refaceではデフォルトの送信チャンネルが
「1」に設定されています。refaceDXのみ、
[FUNCTION]ボタンで送信チャンネルを変え
ることができます。音源モジュールの受信
チャンネルの設定については、お使いの音源
モジュールの取扱説明書をご参照ください。
w refaceMIDIOUT端子と音源モジュールの
MIDIIN端子を接続します。
e refaceを演奏すると、音源モジュールの音色
が鳴ります。
MIDIケーブル
MIDIキーボード
refaceCS
MIDIOUT
MIDIIN MIDI変換
ケーブル
MIDIケーブル
refaceCS
音源モジュール
MIDIOUT
MIDIIN
MIDI変換
ケーブル