User Manual

リアパネルの各部のはたらき
refaceCS/DX/CP/YC取扱説明書
5
r OUTPUT[R]/[L/MONO]端子
キーボードアンプやモニタースピーカーを接
続します。本体のスピーカーと同じ音が出力
されます。ステレオ標準フォーンタイプの出
力端子です。モノラル出力したい場合は、[L/
MONO]端子だけに接続します。
t [PHONES]端子
ヘッドフォンを接続します。ステレオ標準
フォーンタイプ(6.3mm)の出力端子です。ス
テレオミニフォーンタイプ(3.5mm)のイヤ
フォンやヘッドフォンをreface[PHONES]
端子に接続する場合、3.5mm6.3mm
換コネクタをお使いください。
ヘッドフォンを接続すると自動的に内蔵ス
ピーカーから音が出なくなります。ただし、
OUTPUT端子からは[PHONES]端子と同じ
音が出力されます。
y [AUXIN]端子
外部オーディオ機器を接続します。接続した
オーディオ機器の出力を、本体のサウンドに
ミックスして出力させることができます。
u [MIDI]端子(36ページ)
付属のMIDI変換ケーブルと別売のMIDIケー
ブルを使って外部MIDI機器と接続します。
MIDIメッセージを送受信できます。
i [USB]端子(39ページ)
USB1.12.0に対応したUSBケーブルを使
うことができます。コンピューターや
iPhone、iPadなどのスマートデバイスと接続
し、MIDIメッセージを送受信できます。
詳細については「[USB]端子ご使用時の注意」
(39ページ)をご覧ください。
ui
コンピューターなど
MIDI機器
MIDIIN端子MIDIOUT端子
MIDI変換ケーブル(ミニDIN-MIDIIN/OUT)
ヘッドフォン
MIDIOUT
MIDIIN
USBケーブル
注意
大きな音量で長時間ヘッドフォンを使用しないでく
ださい。聴覚障害の原因になります。
NOTE
本体との音量バランスは、外部オーディオ機器など
の出力機器側のボリュームで調節してください。
NOTE
iPhoneまたはiPadとの接続のしかたについては、
ウェブサイト上の「iPhone/iPad接続マニュアル」
をご覧ください。
OUT
IN
MIDIIN端子
MIDIOUT端子
イラストは代表してrefaceCSのものを掲載しています。