User Manual

27
refaceCS/refaceDX/refaceCP/refaceYC追加機能
資料
鍵盤設定一覧
特定の鍵を押したまま[ ](スタンバイ/オン)スイッチを押すと、各種設定ができます。
電源が入っていたら、一度電源を切ってから操作してください。
各設定のオン、オフなどの設定値は上記の手順を行なうごとに切り替わります。オートパワーオフについては、一度オフ
(無効)にした後でもう一度オン(有効)にしたい場合はファクトリーリセットを行なってください。
鍵盤設定は電源を切っても保存されます。
refaceDXの場合は、[FUNCTION]ボタンからも各種設定を行なうことができます。詳しくは取扱説明書のrefaceDX「フロ
ントパネルの各部のはたらき」をご参照ください。
マスターチューン(CS/CP/YC)
設定確認
C5C2 D2 E2 F2 G2 A2 B2 C3 D3 E3 F3 G3 A3
C#2D#2
ガイド音/クリック音切り替え(CS)
フットボリューム/サステイン切り替え(CS)
クオンタイズタイミング(CS)
クオンタイズON/OFF(CS)
ピッチベンドレンジ(CS)
ピッチベンドレンジ反転(CS)
送信チャンネル(CS/DX)
サステイン(CS/DX/CP)
ローカルコントロール
MIDIコントロール
スピーカー出力
オートパワーオフ
ファクトリーリセット
設定確認2(CS)
※丸かっこ()内は対応モデル、表記なしの場合は全モデル対応