User Manual

フロントパネルの各部のはたらき
refaceCS/DX/CP/YC取扱説明書
22
3ページ目:システム設定画面
4ページ目:ジョブ画面
o [EFFECT](エフェクト)ボタン
エフェクト設定画面を表示します。2系統の
インサーションエフェクトを設定できます。
画面が表示された状態でボタンを押すと、エ
フェクト1とエフェクト2の画面が切り替わ
ります。
)エフェクト1設定画面
左のスイッチをタップしてエフェクトの種類
を選ぶと、画面右側にそのエフェクトで設定
できる項目が表示されます。スライダーをフ
リックまたはタップして、各項目を調節しま
す。
エフェクトタイプ
AUTO
P.OFF
(オ
パワーオフ)
ON、off
オートパワーオフの有
効、無効を切り替えま
す。
SP
(スピーカー
出力)
ON、off
スピーカーから音を出
す、出さないを切り替
えます。
SUS-
TAIN
(サステイン)
FC3、
FC4/5
接続するサステインペ
ダルの種類を選びます。
ハーフダンパー機
きのペダルを使いたい
ときは「FC3」を選び
ます。
CONT-
RAST
(コントラスト)
0〜63
画面のコントラストを
調整します。
EDITRECAL
(エディット
リコール)
現在選んでいるボイスを、編
集した一番最後の状態に戻し
ます。ボイスエディット中に
他のボイスに移動してしまい、
元に戻したいときなどに使い
ます。
VOICEINIT
(ボイス
イニシャライズ)
選んだボイスを初期状態(正弦
)にします。
VOICERECALL
(ボイスリコール)
現在選んでいるボイスを工場
出荷時の状態に戻します。
FCTRYRESET
(ファクトリー
リセット)
製品の設定を工場出荷時の状
態に戻します。
THRU エフェクトがかかりません。
DIST
ディストーションがかかります。
DRIVETONEを調整します。
T.WAH
タッチワウがかかります。
SENSREZを調整します。
CHO
コーラスがかかります。
DEPTHRATEを調整します。
FLA
フランジャーがかかります。
DEPTHRATEを調整します。
PHA
フェーザーがかかります。
DEPTHRATEを調整します。
DLY
ディレイがかかります。
DEPTHTIMEを調整します。
REV
リバーブがかかります。
DEPTHTIMEを調整します。
スライダースイッチ